2022 Fiscal Year Annual Research Report
Dervelopment of rapid diagnostic kits on viral infections from and/or to Japan and the neighboring countries
Project/Area Number |
18KK0271
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
生田 和良 大阪大学, 微生物病研究所, 招へい教授 (60127181)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池森 亮 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 研究員 (90827255)
佐々木 正大 大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (20547533)
山元 誠司 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員 (20649008)
改田 厚 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主幹研究員 (50372131)
中田 恵子 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員 (50516747)
上林 大起 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員 (50622560)
倉田 貴子 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主幹研究員 (70435890)
青山 幾子 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主幹研究員 (90332452)
本村 和嗣 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 公衆衛生部, 部長 (60450558)
|
Project Period (FY) |
2018-10-09 – 2023-03-31
|
Keywords | 麻しんウイルス / 風しんウイルス / エンテロウイルス / SFTSウイルス / マウス単クローン抗体 / イムノクロマトキット / 迅速診断キット |
Outline of Annual Research Achievements |
新型コロナ収束に向けて国際間の人の移動が急拡大しており、海外からの輸入感染症の発生が懸念されている。本研究課題の目的は、東南アジアからの輸入感染症(麻疹、風疹、手足口病、重症熱性血小板減少症候群(SFTS))の水際対策確立を目的として、それぞれの迅速診断キットを開発することである。これまでに得られている成果の状況は以下のとおりである。 麻疹および風疹:麻疹ウイルスNucleoprotein(MV-N)及び風疹ウイルスCapsid protein(RV-C)に対するマウス単クローン抗体及びウサギポリクローン抗体を作製した。イムノクロマト法による迅速診断キットの開発に適した麻しん及び風しんそれぞれに対する2種類の単クローン抗体(金コロイド結合用抗体A、抗原と抗体Aのコンプレックスの補足用抗体B)を選定した。大阪健康安全基盤研究所で保管していた麻しんの臨床検体(咽頭スワブ)を用いた場合の迅速診断が可能であったが、実用化には今後高感度系の開発が必要である。風疹患者からの風疹ウイルス排出量の推移を明らかにした。 手足口病:大阪健康安全基盤研究所で得られたエンテロウイルスA-71(EV-A71)の分離株を培養細胞、哺乳マウスで増やした後の精製ウイルス粒子で免疫し、これまでに数個の抗体産生株を得ている。WBとIFによるEV-A71株との特異性を確認した。現在までにモノクローナル抗体を濃縮・精製しイムノクロマトキットの作製を試みているが、感度不十分で実用性のあるキット作製には至っていない。 SFTS:大阪健康安全基盤研究所で分離したSFTSウイルスの2株(J1日本型、C5中国型)をマウス細胞株(B7)に順化し、感染B7細胞に不活化処理を実施し、マウスに免疫した。これまでにIF法でのスクリーニングで数クローンの特異抗体産生株を樹立している。現在までに、イムノクロマトキットを作製し、迅速診断可能なキット作製に成功している。現在、その感度と特異度について検討している。
|
Research Products
(21 results)