• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive assessment of health impact of atmospheric pollutants caused by tropical peatland burning in Indonesia

Research Project

Project/Area Number 18KK0294
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

戸野倉 賢一  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (00260034)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 佳代  北海道大学, 医学研究院, 教授 (60444717)
川崎 昌博  総合地球環境学研究所, 研究部, その他(移行) (70110723)
内藤 大輔  京都大学, 農学研究科, 助教 (30616016)
大出 亜矢子  北里大学, 獣医学部, 助教 (00814203)
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2024-03-31
Keywords熱帯泥炭火災 / 大気汚染物質 / 健康インパクト
Outline of Annual Research Achievements

東南アジアにおける泥炭地・森林火災からの煙(ヘイズ)に含まれる大気汚染物質による環境・健康影響を評価するために、インドネシアの中央カリマンタンの泥炭地、タイ北部の森林火災を例に、煙と暑熱の複合的な調査研究を行った。PM2.5と一酸化炭素濃度との相関関係及び風向による汚染大気の流れを明らかにした。また、泥炭火災から発生する二酸化炭素の発生量に関する解説文を出版した。
ヘイズの曝露評価として、衛星画像から抽出されるエアロゾル光学的厚さからPM10濃度を推定し、それを疫学的解析に用いた。火災由来のPM10濃度が高い日は、地域における呼吸器疾患による受診数が増えることを見出した。インドネシアの共同研究者と解析結果に関する打ち合わせを進め、現地保健センターの医師からの聞き取りを行い、結果の論文化を進めている。
パランカラヤ大学の共同研究者と解析結果に関する打ち合わせを再開し、これまでの研究成果のアウトプットや今後の展開について検討した。インドネシアにおける泥炭地・森林火災の社会的影響、大気汚染物質による健康影響を評価するためのデータ分析を進めた。火災消火のためのドローンなどを使った方法のマニュアルや、小学校での煙害被害低減のためのアクション・リサーチを実施している。インドネシアの泥炭火災への緩和適応にむけた著書を出版した。
中央カリマンタンの泥炭地を対象に、合成開口レーダ画像を用いた差分干渉波解析を行い、森林火災による泥炭の消失や分解の進行度の遠隔評価手法の検討を行った。対象地での地表面変動のモニタリングが難しいことから、青森県の高位泥炭地においても同様に合成開口レーダ画像による差分干渉波解析を行い、地上での観測結果と合わせた評価を実施した。それぞれの地域での解析結果を比較し、合成開口レーダ画像を用いた差分干渉波解析による森林火災発生地点の遠隔評価手法について結果の論文化を進めている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] パランカラヤ大学/インドネシア気象気候地球物理庁/バンドン工科大学(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      パランカラヤ大学/インドネシア気象気候地球物理庁/バンドン工科大学
  • [Journal Article] Comprehensive analysis of long-term trends, meteorological influences, and ozone formation sensitivity in the Jakarta Greater Area2024

    • Author(s)
      Kusumaningtyas Sheila Dewi Ayu、Tonokura Kenichi、Muharsyah Robi、Gunawan Dodo、Sopaheluwakan Ardhasena、Iriana Windy、Lestari Puji、Permadi Didin Agustian、Rahmawati R.、Samputra Nofi Azzah Rawaani
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 14 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-024-60374-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 特集 環境化学物質が人体へ与える影響 PM2.5・超微小粒子の健康影響2023

    • Author(s)
      上田 佳代
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 285 Pages: 113~117

    • DOI

      10.32118/ayu28502113

  • [Presentation] Effects of co-exposure to air pollution from vegetation fires and extreme heat on mortality in Upper Northern Thailand2024

    • Author(s)
      Athicha Uttajug, Xerxes Seposo, Arthit Phosri, Vera Ling Hui Phung, Muhammad Abdul Basit Ahmad Tajudin, Kayo Ueda
    • Organizer
      第34回日本疫学会学術総会
  • [Presentation] 泥炭熱分解により発生した低分子量ガスの排出係数2023

    • Author(s)
      加島敬斗、藤田道也、戸野倉賢一
    • Organizer
      第64回大気環境学会年会
  • [Presentation] Estimation of atmospheric species emissions from tropical peatlands2023

    • Author(s)
      Kenichi Tonokura
    • Organizer
      the 7th Environmental Technology & Management Conference (ETMC) 2023
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi