• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The role of endothelial ADAM17 in NASH and cardiovascular disease

Research Project

Project/Area Number 18KK0437
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

宮尾 昌  京都大学, 医学研究科, 助教 (90711466)

Project Period (FY) 2018 – 2019
Keywords法医病理学
Outline of Annual Research Achievements

本国際共同研究では、急性心筋梗塞におけるNASHと血管内皮ADAM17の役割の解明を目的とした。急性心筋梗塞と非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)は、内皮障害が病態に関連することが分かっている。内皮を含む全身の細胞には、A Disintegrin And Metalloproteinase domain-containing protein 17(ADAM17)が発現しており、このADAM17が炎症性サイトカインのTNFαを活性化させることが知られている。しかし、これまでに血管内皮のADAM17がNASHや急性心筋梗塞発症に関連するかは分かっていなかった。本研究では内皮特異的ADAM17欠損マウスおよびラット胸部大動脈内皮細胞由来の初代培養細胞を用いて、NASHや急性心筋梗塞発症の関連の解明を目的とした。
基課題研究の標的である類洞内皮の病理学的変化を発展させ、全身の血管内皮障害とNASHや急性心筋梗塞の病態が関連するかどうかを解明するため、血管内皮特異的ADAM17欠損モデルマウスの形態・機能変化の解明を目指した。また、ラット胸部大動脈内皮由来の初代培養細胞を用いることで、内皮障害と炎症、細胞老化におけるADAM17の役割を調べた。研究期間中、ラット胸部大動脈内皮由来の初代培養細胞を用いて、ADAM17がその病態に主に働くことが知られている Angiotensin II 投与をすることで細胞老化や白血球との接着に変化が現れるかどうかを調べるため、B-gal染色とTHP1アッセイを行った。また、細胞老化を誘導することが知られているp16をアデノウイルスを用いてサイレンシングした場合に細胞老化や白血球の接着に変化が現れるかを同様の実験で確認した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Lewis Katz School of Medicine at Temple University(米国)2019

    • Year and Date
      2019-02-13 – 2019-09-30
    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Lewis Katz School of Medicine at Temple University
    • Co-investigator Overseas
      Satoru Eguchi
    • Department
      Cardiovascular Research Center
    • Job Title
      Professor
  • [Journal Article] Fatal mumps myocarditis with left ventricular non-compaction.2020

    • Author(s)
      Jemail L, Miyao M, Hamayasu H, Minami H, Abiru H, Baba S, Osamura T, Tamaki K, Kotani H.
    • Journal Title

      merican Journal of Case Reports

      Volume: 21 Pages: e921177

    • DOI

      10.12659/AJCR.921177.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mitochondrial fission mediates endothelial inflammation.2020

    • Author(s)
      Forrester SJ, Preston KJ, Cooper HA, Boyer MJ, Escoto KM, Poltronetti AJ, Elliott KJ, Kuroda R, Miyao M, Sesaki H, Akiyama T, Kimura Y, Rizzo V, Scalia R, Eguchi S.
    • Journal Title

      Hypertension

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endoplasmic reticulum stress and mitochondrial biogenesis are potential therapeutic targets for abdominal aortic aneurysm.2019

    • Author(s)
      Miyao M, Cicalese S, Cooper HA, Eguchi S.
    • Journal Title

      Clinical Science

      Volume: 133(19) Pages: 2023-2028

    • DOI

      10.1042/CS20190648.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GlobalFiler 21 ローカスにおけるDNA型の一致率と混合試料の数学的評価について.2019

    • Author(s)
      真鍋翔, 濱保英樹,小谷泰一,宮尾昌, ジェマイル・レイラ, 玉木敬二.
    • Journal Title

      DNA多型

      Volume: 27(1) Pages: 137-142

    • DOI

      NA

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 乳児突然死診断への睡眠環境要因の影響:当施設における乳児解剖例の後方視的検討.2019

    • Author(s)
      濱保英樹, 宮尾 昌, 小谷泰一, ジェマイル レイラ, 玉木敬二.
    • Organizer
      第25回日本SIDS・乳幼児突然死予防学会.
  • [Presentation] 当施設における小児法医解剖 143 例の後方視的検討~成育基本法の成立を受けて~.2019

    • Author(s)
      濱保英樹,小谷泰一,宮尾 昌,阿比留仁,南 博蔵,玉木敬二.
    • Organizer
      第103次日本法医学会学術全国集会.
  • [Presentation] 子ども虐待死 法医解剖例の年齢層別死因 ~当施設における後方視的検討~.2019

    • Author(s)
      濱保英樹, 小谷泰一, 宮尾 昌, 南 博蔵, 阿比留仁, 玉木敬二.
    • Organizer
      第11回日本子ども虐待医学会学術集会.
  • [Presentation] 小児法医解剖例の養育環境と虐待死例の特徴 ~当施設における後方視的検討~.2019

    • Author(s)
      濱保英樹, 宮尾 昌, 阿比留 仁, 南 博蔵, 小谷泰一, 玉木敬二.
    • Organizer
      第66回日本法医学会学術近畿地方集会.
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fp.med.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi