• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

実世界情報並列計算基盤の開発

Research Project

Project/Area Number 19024019
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

大武 美保子  The University of Tokyo, 人工物工学研究センター, 准教授 (10361544)

Keywords実世界情報システム / 並列計算基盤 / シミュレーション / フレームワーク / 神経系シミュレータ / 認知モデル / 神経情報学 / ニューロインフォマティクス
Research Abstract

実環境で頑健に動作する情報システムを構築するために、多岐にわたる情報科学技術の諸分野を融合する必要性が高まっている。我々は、平成14年度から18年度まで実施された、東京大学21世紀COE「情報科学技術戦略コア」の中で、認識技術と並列計算技術を融合し、高精度およびリアルタイムの動画像認識システムの開発に成功した。具体的には、並列計算ツールであるGXP, MPICH, SCALAPACKを用い、リング状にネットワークしたクラスタでパイプライン処理するシステムや、大規模な行列計算を高速に行うシステムを構築し、高精度およびリアルタイムの動画像認識を実現した。このシステムにおいて、入力データは動画像列であり、用いたアルゴリズムは、高度局所自己相関特徴抽出(CHLAC)を用いたが、多様な入力データを扱い、任意のアルゴリズムを扱える共通計算基盤があれば、実世界情報システムを効果的に構築できると考えられる。本研究の目的は、これらのソフトウエアを出発点として実世界情報並列計算フレームワークを抽出し、異なる種類のデータを扱える新しいシステムを開発することを通じて、汎用の計算基盤の構築と応用例を示すことである。本年度は、下記の課題に取り組んだ:1、実世界情報並列計算フレームワークの抽出、2、オープンブレインシミュレータの開発、3、行為の自他帰属性の内部処理システムの開発、4、神経細胞の三次元形状抽出システムの開発。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] バイオメカトロニクスの技術基盤となるオープンブレインシミュレータの開発2007

    • Author(s)
      大武美保子, 高木利久, 淺間 一
    • Journal Title

      電気学会論文誌C 127

      Pages: 1705-1711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental Analysis of the Attribution of Own Actions to the Intention of Self or Others by the Multiple Forward Models2007

    • Author(s)
      Mihoko Otake, Kohei Arai, Motoichiro Kato, Takaki Maeda, Yusuke Ikemoto, Kuniaki Kawabata, Toshihisa Takagi, and Hajime Asama
    • Journal Title

      Journal of Robotics and Mechatronics 19

      Pages: 482-488

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神経系の双方向マルチスケールシミュレーションと100時間ワークショップ2007

    • Author(s)
      大武美保子, 佐藤知正, 武市正人
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌 25

      Pages: 330-333

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 他者の視線・意図理解および行為における意志作用感の神経機構に関する検討-社会的認知が可能なロボットの設計をめざして2007

    • Author(s)
      加藤元一郎, 大武美保子, 新井航平, 前田貴記, 池本有助, 川端邦明, 高木利久, 淺間一
    • Journal Title

      計測と制御 46

      Pages: 940-944

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 実世界情報並列計算基盤の開発2008

    • Author(s)
      大武美保子, 田浦 健次朗
    • Organizer
      第70回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] 逐次学習可能な多層カオスニューラルネットワークを用いた長期記憶形成2008

    • Author(s)
      江本伸悟, 淺間 一, 大武美保子
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] 他者の視線認知が注意の場の指示線上分布に与える影響2008

    • Author(s)
      中本周平, 加藤元一郎, 淺間 一, 大武美保子
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      玉川大学
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] Experimental Analysis and Computational Simulation of the Attribution of Own Actions by the Multiple Forward Models2007

    • Author(s)
      Mihoko Otake, Kohei Arai, Motoichiro Kato, Takaki Maeda, Yusuke Ikemoto, Kuniaki Kawabata, Toshihisa Takagi, and Hajime Asama
    • Organizer
      Proceedings of IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • Place of Presentation
      中国、三亜
    • Year and Date
      20071200
  • [Presentation] Compensation of binarized CLSM images for extraction of the form of a single neuron in the silkworm moth brain2007

    • Author(s)
      Kanako Nakajima, Soichiro Morishita, Tomoki Kazawa, Mihoko Otake, Ryohei Kanzaki, Hajime Asama and Taketoshi Mishima
    • Organizer
      Proceedings of IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • Place of Presentation
      中国、三亜
    • Year and Date
      20071200
  • [Presentation] カイコガの単一神経細胞の三次元形状抽出2007

    • Author(s)
      中島佳奈子, 森下壮一郎, 加沢知毅, 大武美保子, 神崎亮平, 淺間 一, 三島健稔
    • Organizer
      日本知能情報ファジイ学会 第17回インテリジェント・システム・シンポジウム(FANシンポジウム)
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      20070800
  • [Presentation] カイコガの単一神経細胞の三次元形状抽出2007

    • Author(s)
      中島佳奈子, 森下壮一郎, 加沢知毅, 大武美保子, 神崎亮平, 淺間 一, 三島健稔
    • Organizer
      第13回創発システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山市
    • Year and Date
      20070800

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi