• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

グローバリゼーションと日本経済-ヒト、モノ、カネ、社会共通資本-

Research Project

Project/Area Number 19103002
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

矢野 誠  Kyoto University, 経済研究所, 教授 (30191175)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 和雄  京都大学, 経済研究所, 教授 (60145654)
丸山 徹  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (50119020)
吉野 直行  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (50128584)
平田 純一  立命館大学, 経済学部, 教授 (00143818)
柴田 章久  京都大学, 経済研究所, 教授 (00216003)
Keywords経済理論 / 動学的分析
Research Abstract

研究代表者・分担者は「ひと」、「もの」、「かね」、「社会的共通資本」の四つのグループが、交流を図りながら研究を進めている。本年度の成果は以下の通りである。
「ひと」グループでは、企業の労働者に対する学力評価に注目し、独自に実施した調査票調査を下にミスマッチ失業の背後にある問題を検討した。また、近年の失業率上昇の主因はマクロ的な経済ショックの失業率への影響の持続性が高まったことにあり、その持続性は、学卒時の労働市場状況が労働者の職歴に長期に渡り影響する世代効果がもたらしている可能性があるとの示唆を得た。
「もの」グループでは、経済成長モデルに外部性を導入した場合に特徴的に現れる多数均衡の分析を、閉鎖モデル、2国貿易モデルとのそれぞれで行った。また、離散時間モデル、連続時間モデルにおける結果も比較検討した。
「かね」グループでは、わが国の資金の流れの変化を資金循環勘定を用いて分析し、今後の大量国債の発行による変化について分析した。また、レベニューボンドによるアジア諸国のインフラ整備、さらには、中小企業金融のデータ整備に関する金融の政策提言を行い、実際の政策に応用されつつある。また、国際間の金融資産取引が自由にできる状況を取り上げ、資本課税の長期的成長率等に対する国際間の波及効果を分析した。
「社会的共通資本」グループでは、各世代が自らの親の世代に対し利他的であるような世代重複経済において子から親への介護援助と親から子への教育投資や関係を分析することで、社会資本形成の動学的過程を明らかにした。また、価格競争モデルを利用して、シュタッケルベルグ的先導者・追随者の内生的な役割分担のあり方の分析を通じて社会共通資本としての市場の内生的形成のプロセスを示した。さらに、社会的共通資本と経済成長・国際間の所得格差に関する研究を進め、国際的所得分布を研究するために、分布の計算方法を分析した。

  • Research Products

    (23 results)

All 2008 2007

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (3 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Altruism as a Motive for Intergenerational Transfers2008

    • Author(s)
      Makoto Yano and H. Fujiu
    • Journal Title

      International Journal of Economic Theory Vol.4(1)

      Pages: 95-114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On Yano's Price Leadership Game2008

    • Author(s)
      Makoto Yano
    • Journal Title

      International Trade and Economic Dynamics - In Memory of Koji Shimomura, Takashi Kamihigashi (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Equilibrium dynamics in discrete-time endogenous growth models with social constant returns2008

    • Author(s)
      Kazuo Mino, Kazuo Nishimura, Koji Shimomura and Ping Wang
    • Journal Title

      Economic Theory Vol.34

      Pages: 1-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「団塊の世代」が少子高齢化社会において果すべき役割と信託(1)-ファンド形式の信託運用を中心として-2008

    • Author(s)
      吉野直行
    • Journal Title

      「信託」信託経済コンファレンス「団塊の世代」の役割と信託 通巻233号

      Pages: 42-60

  • [Journal Article] 企業による学力評価から見た人材確保と教育政策-2008

    • Author(s)
      西村和雄, 八木匡, 浦坂純子, 平田純一(共著)
    • Journal Title

      広島大学高等教育センター大学論集 第39集(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学院留学生の入学前プログラムの開発-現状と課題2008

    • Author(s)
      平田純一
    • Journal Title

      立命館高等教育研究 第8号(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Excelによる身近な金利計算-基本的な考え方と銀行預金金利2008

    • Author(s)
      平田純一
    • Journal Title

      立命館経済学 特別号(印刷中)

  • [Journal Article] Computing the Distributions of Economic Models via Simulation2008

    • Author(s)
      John Stachurski and Vance Martin
    • Journal Title

      Econometrica Vol.76(2)

      Pages: 443-450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] International and Intergenerational Aspects of Capital Income Taxation in an Endogenously Growing World Economy2008

    • Author(s)
      Yasushi Iwamoto and Akihisa Shibata
    • Journal Title

      Review of International Economics Vol.16

      Pages: 383-399

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Instability and fluctuations in intertemporal equilibrium models: introduction to the special issue2007

    • Author(s)
      Cuong Le Van, Tapan Mitra, Kazuo Nishimura and Alain Venditti
    • Journal Title

      Journal of Mathematical Economics Vol.43(3-4)

      Pages: 231-235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A two-country dynamic model of international trade and endogenous growth: Multiple balanced growth paths and2007

    • Author(s)
      Junko Doi, Kazuo Nishimura and Koji Shimomura
    • Journal Title

      Journal of Mathematical Economics Vol.43(3-4)

      Pages: 390-419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Indeterminacy in discrete-time infinite-horizon models with non-linear utility and endogenous labor2007

    • Author(s)
      Kazuo Nishimura and Alain Venditti
    • Journal Title

      Journal of Mathematical Economics Vol.43(3-4)

      Pages: 446-476

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] School Choice and the Intergenerational Poverty Trap2007

    • Author(s)
      Kazuo Nishimura and Lakshmi K. Raut
    • Journal Title

      Review of Development Economics Vol.11(2)

      Pages: 412-420

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stochastic Optimal Policies when the Discount Rate Vanishes2007

    • Author(s)
      Kazuo Nishimura and John Stachurski
    • Journal Title

      Journal of Economic Dynamics and Control Vol.31(4)

      Pages: 1416-1430

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 思考活動停止時における脳活動-経済心理学への基礎研究として2007

    • Author(s)
      西村和雄
    • Journal Title

      子安増生、西村和雄編『経済心理学のすすめ』, 有斐閣

      Pages: 159-167

  • [Presentation] Market Quality Dynamics2007

    • Author(s)
      矢野誠
    • Organizer
      Workshop on Mathematical Economics, 2007
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学東館レクチャーホール
    • Year and Date
      20071026-28
  • [Presentation] Intergenerational Transfer and Altruism2007

    • Author(s)
      矢野誠
    • Organizer
      Interdisciplinary Conference on the Sciences of Complexity and Science Education
    • Place of Presentation
      京都大学百周年時計台記念館
    • Year and Date
      20070616-17
  • [Presentation] 1990年代以降の日本の失業2007

    • Author(s)
      照山博司
    • Organizer
      東京大学金融教育研究センター・日本銀行調査統計局第2回共催コンファレンス
    • Place of Presentation
      日本銀行本店
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Book] マクロ経済動学2007

    • Author(s)
      矢野誠, 西村和雄(共著)
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 経済心理学のすすめ2007

    • Author(s)
      子安増生・西村和雄(編著)
    • Total Pages
      330
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 貝塚啓明, アン・0・クルーガー編『日本財政破綻回避への戦略』第2章「日本の政府債務・展望」に対するコメント2007

    • Author(s)
      吉野直行
    • Total Pages
      31-35
    • Publisher
      日本経済新聞出版社
  • [Book] 中小企業金融と金融環境の変化2007

    • Author(s)
      吉野直行, 藤田康範(共編)
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      慶応義塾大学出版会
  • [Book] 経済・経営系学部の情報リテラシー-WindowsXP版2007

    • Author(s)
      山田彌・松村勝弘・平田純一(共著)
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      学術図書出版社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi