• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

伝統木造建築物の構造ディテールに基づく設計法の構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19106010
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

鈴木 祥之  Ritsumeikan University, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授 (50027281)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 正美  金沢工業大学, 環境・建築学部, 教授 (40170469)
山田 耕司  豊田工業高等専門学校, 建築学科, 准教授 (60273281)
斎藤 幸雄  広島国際大学, 工学部, 教授 (50368809)
中治 弘行  鳥取環境大学, 環境情報学部, 准教授 (80314095)
松本 慎也  広島大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30325154)
Keywords伝統木造建築物 / 構造ディテール / 耐震設計法 / 限界耐力計算 / 仕口 / めり込み / 耐震性能 / 静的載荷実験
Research Abstract

本研究では、伝統構法の技法、技術の良さを生かし、木組み仕口・接合部などの構造ディテールの設計法とともに伝統木造建築物に高い耐震性能を与える構造設計法を構築することを目的としている。平成20年度は、(1)構造ディテールの構法と力学的解明では、前年度に引き続き、伝統構法の木組み仕口・接合部のメカニズムを解明するために、仕口・接合部の要素実験等を実施した。仕口・接合部の力学特性を抽出するとともに性能を評価した。また接合部でのめり込み現象を実験的に調べ、めり込みのメカニズムを明らかにし、大変形に至る弾塑性解析が可能なめり込み理論を構築して、実験的検証のもとに仕口・接合部の解析モデルを構築した。(2)構造ディテールの設計法では、仕口・接合部の解析モデルに基づいて伝統構法軸組のはしご型フレーム補強要素の解析および設計法を提案し、接合部要素実験および実大軸組実験を実施して検証を行った。土塗り壁、小壁の実験を行うとともに耐力発現メカニズムと理論解析的モデルによる解析を行った。今後、土塗り壁、小壁の設計法に展開する。(3)伝統木造建築物の構造解析法では、柔な水平構面を組み込んだ伝統構法木造軸組の立体的な力学モデルをもとに伝統木造軸組全体の動的解析法を導き、立体フレームの解析を行った。仕口・接合部、各構造要素と併せて、剛床、半剛床、柔床など床仕様をパラメータにして水平構面の効果および注脚の滑りなどを調べた。また、立体フレームの振動台実験によって解析法を検証した。(4)伝統木造建築物の構造設計法では、能登半島地震や新潟県中越沖地震での伝統木造建築物の被害を限界耐力計算によって耐震性能の検証を行った。また、具体的に伝統構法木造建物を想定した事例設計を行い、構造設計法の問題点の検出を行い、細部設計に至る改良を重ねた。

  • Research Products

    (46 results)

All 2009 2008

All Journal Article (22 results) (of which Peer Reviewed: 17 results) Presentation (24 results)

  • [Journal Article] 高減衰型粘弾性ダンパーを用いた梯子状梁による耐震補強効果2008

    • Author(s)
      白山敦子, 鈴木祥之
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集 第14巻, 27号

      Pages: 56-59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simple formulation of elasto-plastic embedment behavior of orthotropic wood considering densification2008

    • Author(s)
      Hideaki Tanahashi, Masakatsu Okamura, Yoshiyuki Suzuki
    • Journal Title

      Proc. of 10th World Conference on Timber Engineering

      Pages: Paper 217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Computer simulation of structural performance of ladder-liked timber beamused in reinforcement of Japanese traditional wooden temple2008

    • Author(s)
      Ping Yang, Yoshiyuki Suzuki, Hideo Horie
    • Journal Title

      Proc. of 10th World Conference on Timber Engineering

      Pages: Paper 237

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of seismic performance on wooden frame with mud plaster hanging walls2008

    • Author(s)
      Hidemaru Shimizu, Natsuka Hosoiri, Hiroyuki Nakaji, Yoshiyuki Suzuki, Masami Goto, Teruo Kamada
    • Journal Title

      Proc. of 10th World Conference on Timber Engineering

      Pages: Paper 281

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Seismic performance verification of traditional wooden house based on cyclicloading tests and analytical methods2008

    • Author(s)
      Hiroyuki Nakaji, Koji Yamada, Tatsuru Suda, Yoshiyuki Suzuki
    • Journal Title

      Proc. of 10th World Conference on Timber Engineering

      Pages: Paper 299

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Seismic behavior of traditional wooden frames considering horizontal diaphragm deformation and column slippage by full-scale vibration tests2008

    • Author(s)
      MUKAIBO, K., SUZUKI, Y., SHIMIZU, H., GOTOU, M., S UGIYAMA, R.
    • Journal Title

      Proc. of the 10th World Conference on Timber Engineering (WCTE2008) (CD-ROM)

      Pages: Paper 417

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural characteristics and seismic performance of damaged wooden houses from the Noto Hanto Earthquake in 20072008

    • Author(s)
      Tatsuru Suda, Yoshiyuki Suzuki, Masatoshi Ogasawara, Mitsuhiro Miyamoto, Masami Gotou
    • Journal Title

      Proc. of 10th World Conference on Timber Engineering

      Pages: Paper 418

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Seismic performance and damage of wooden buildings in the Niigataken Chuetsu-oki Earthquake in 20072008

    • Author(s)
      Mitsuhiro Miyamoto, Yoshiyuki Suzuki, Tatsuo Okuda, Tatsuru Suda, Masakatsu Okamura
    • Journal Title

      Proc. of 10th World Conference on Timber Engineering

      Pages: Paper 419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 京町家の火災による崩壊メカニズム2008

    • Author(s)
      須田達, 鈴木祥之, 原田和典, 樋本圭佑
    • Journal Title

      歴史都市防災論文集 Vol. 2

      Pages: 141-148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金沢市における伝統木造建物の構造特性と耐震性能に関する研究2008

    • Author(s)
      河原大, 佐久間譲, 須田達, 後藤正美, 鈴木祥之
    • Journal Title

      歴史都市防災論文集 Vol. 2

      Pages: 149-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重要伝統的建造物群保存地区における茶屋街建物の動特性2008

    • Author(s)
      池本敏和, 小林史彦, 後藤正美, 鈴木祥之, 須田達, 宮島昌克, 村田晶
    • Journal Title

      歴史都市防災論文集 Vol. 2

      Pages: 155-162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] E-ディフェンス震動台実験による伝統軸組構法木造建物の損傷観察2008

    • Author(s)
      村田晶, 池本敏和, 山田耕司, 後藤正美, 鈴木祥之
    • Journal Title

      歴史都市防災論文集 Vol. 2

      Pages: 163-170

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] はしご型フレームによる伝統木造構造物の耐震補強2008

    • Author(s)
      棚橋秀光, 鈴木祥之
    • Journal Title

      歴史都市防災論文集 Vol. 2

      Pages: 171-178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Earthquake Response Analysis for Japanese Traditional Wooden Buildings with MUD Walls Using Semi-Rigid Frame Model2008

    • Author(s)
      Matsumoto, Shinya, Suzuki, Yoshiyuki
    • Journal Title

      Proceedings of 14th World Conference on Earthquake Engineering, Beijing, China

      Pages: Paper ID : 14-0030

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performances of Wooden Ladder-Type Frames for Seismic Reinforcement of Traditional Timber Structures2008

    • Author(s)
      Tanahashi, Hideaki, Okamura, Masakatsu, Suzuki, Yoshiyuki
    • Journal Title

      Proceedings of 14th World Conference on Earthquake Engineering, Beijing, China

      Pages: Paper ID : S12-015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental and Analytical Study on Seismic Behavior of Traditional Wooden Frames Considering Horizontal Diaphragm Deformation and Column Slippage2008

    • Author(s)
      MUKAIBO, K., KAWAKAMI, T., SUZUKI, Y.
    • Journal Title

      Proc. of the 10th World Conference on Timber Engineering (WCTE2008) (CD-ROM)

      Pages: Paper ID : 05-04-0071

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Response Analysis Method of Traditional Wooden Structure Placed Free on Foundation2008

    • Author(s)
      KAWAKAMI, T., MUKAIBO, K., SUZUKI, Y.
    • Journal Title

      Proc. of the 10th World Conference on Timber Engineering (WCTE2008) (CD-ROM)

      Pages: Paper ID : 05-04-0070

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2007年能登半島地震発生の半年後における建物調査2008

    • Author(s)
      大窪健史, 村西進也, 柴山明寛, 後藤正美
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集 第51号

      Pages: 53-56

  • [Journal Article] 木材の特性を考慮した木造軸組構法のほぞ差し接合部解析モデルの提案(その1)実験結果と考察2008

    • Author(s)
      春山聡子, 佐久間譲, 後藤正美, 西村督, 稲山正弘, 鈴木祥之
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集 第51号

      Pages: 125-128

  • [Journal Article] 木材の特性を考慮した木造軸組構法のほぞ差し接合部解析モデルの提案(その2)実験と解析との比較2008

    • Author(s)
      佐久間譲, 春山聡子, 後藤正美, 西村督, 稲山正弘, 鈴木祥之
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集 第51号

      Pages: 129-132

  • [Journal Article] 金沢市における伝統木造建物の耐震性評価に関する研究2008

    • Author(s)
      河原大, 佐久間譲, 須田達, 後藤正美, 鈴木祥之
    • Journal Title

      日本建築学会北陸支部研究報告集 第51号

      Pages: 133-136

  • [Journal Article] 伝統木造構造物の仕口の弾塑性めり込みメカニズムと耐震補強2008

    • Author(s)
      棚橋秀光, 鈴木祥之
    • Journal Title

      第8回日中建築構造技術交流会論文集

      Pages: 913-922

  • [Presentation] 伝統木造仕口のめり込み特性に関する研究(その1 解析用横圧縮ヤング係数)2009

    • Author(s)
      棚橋秀光, 村田功二, 鈴木祥之
    • Organizer
      第59回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      松本大学
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] 伝統木造仕口のめり込み特性に関する研究(その2 画像相関法による歪分布)2009

    • Author(s)
      村田功二, 棚橋秀光, 鈴木祥之
    • Organizer
      第59回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      松本大学
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] 長ほぞ込栓打仕口接合部の引抜き耐力の評価法に関する検討2008

    • Author(s)
      中尾方人, 後藤正美, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本地震工学会・大会-2008
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] 常時微動計測に基づく東本願寺御影堂門の平面振動モードとロッキング振動2008

    • Author(s)
      新田祐平, 宮本慎宏, 鈴木祥之, 宮本裕司, 川瀬博
    • Organizer
      日本地震工学会・大会-2008
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] 伝統構法木造住宅の重量と耐震性への影響2008

    • Author(s)
      斎藤幸雄, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本地震工学会・大会-2008
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] 地震火災を受けた京町家の崩壊危険性の検討2008

    • Author(s)
      須田達, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本地震工学会・大会-2008
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] 伝統木造柱貫仕口の十字型フレームの復元力特性2008

    • Author(s)
      棚橋秀光, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本地震工学会・大会-2008
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] E-ディフェンス震動台実験による伝統木造仕口の損傷に関する検討2008

    • Author(s)
      中治弘行, 中尾方人, 向坊恭介, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本地震工学会・大会-2008
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] 壁土材料試験体の乾燥法2008

    • Author(s)
      山田耕司, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本地震工学会・大会-2008
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] 伝統木造構法における雇い構造接合部のモーメント抵抗メカニズム2008

    • Author(s)
      岩本いづみ, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 伝統木造仕口の回転めり込みにおける摩擦係数2008

    • Author(s)
      和泉智也, 岡村雅克, 棚橋秀光, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 東本願寺御影堂の耐震補強工事による振動特性の変化2008

    • Author(s)
      新田祐平, 宮本慎宏, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 礎石建て構法木造建物の地震時挙動に関する研究 その1振動台実験2008

    • Author(s)
      向坊恭介, 川上沢馬, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 礎石建て構法木造建物の地震時挙動に関する研究 その2地震応答解析2008

    • Author(s)
      川上沢馬, 向坊恭介, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 粘弾性ダンパーつき梯子状梁の振動台実験による耐震補強効果2008

    • Author(s)
      白山敦子, 鈴木祥之, 田中和宏
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 木造軸組のほぞ差し接合部解析モデルの提案 その1実験結果と考察2008

    • Author(s)
      春山聡子, 佐久間譲, 後藤正美, 西村督, 稲山正弘, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 木造軸組のほぞ差し接合部解析モデルの提案 その2実験と解析2008

    • Author(s)
      佐久間譲, 春山聡子, 後藤正美, 西村督, 稲山正弘, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 伝統木造T型仕口の復元力特性(その1 : 定式化と実験的検証)2008

    • Author(s)
      棚橋秀光, 岡村雅克, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] タイトル : 伝統木造T型仕口の復元力特性 その2 : はしご型フレーム2008

    • Author(s)
      岡村雅克, 棚橋秀光, 須田達, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 金沢市における伝統木造建物の耐震性能評価に関する研究2008

    • Author(s)
      河原大, 後藤正美, 佐久間譲, 須田達, 鈴木祥之
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 2007年能登半島地震による木造建物の被害状況2008

    • Author(s)
      宮本慎宏, 須田達, 鈴木祥之, 後藤正美
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 土塗り壁の壁厚さが構造物既に与える影響2008

    • Author(s)
      中治弘行
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 2007年能登半島地震発生の半年後における建物調査2008

    • Author(s)
      大窪健史, 村西進也, 柴山明寛, 後藤正美
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 東本願寺における伝統木造建築の3次元デジタルアーカイヴ構築2008

    • Author(s)
      下川雄一, 鈴木祥之, 須田達
    • Organizer
      第3回文化遺産のデジタルドキュメンテーションと利活用に関するワークショップ
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      20080900

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi