• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

「知床」の雪氷環境・防災に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19201013
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

高橋 修平  Kitami Institute of Technology, 工学部, 教授 (50125390)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 正史  北見工業大学, 工学部, 教授 (10322885)
大橋 鉄也  北見工業大学, 工学部, 教授 (80312445)
川村 彰  北見工業大学, 工学部, 教授 (30149893)
榎本 浩之  北見工業大学, 工学部, 教授 (00213562)
菅原 宣義  北見工業大学, 工学部, 教授 (50003215)
Keywords知床 / 環境 / 防災 / 流氷 / マイクロ波放射計 / 積雪水量 / 電線着雪 / インフラ・マネジメント
Research Abstract

世界自然遺産「知床」について、自然環境および地球環境に関する観測を行って雪氷環境を明らかにするとともに、「自然と人間の共生」をテーマのもと雪氷環境・雪氷防災の面から社会基盤整備に貢献する観測、研究を行った。
1)流氷観測の遠隔観測で行えるように小型マイクロ波放射計を導入し、海氷観測や大学構内定常観測等により人工衛星の地上検証実験データを収集した。
2)知床半島ウトロおよび紋別に流氷用画像転送システムを設置し、データを取得した。データは携帯電話利用転送システムとしてリアルタイムに本学で取得できるものである。
3)オホーツク沿岸温暖化ガスサンプリング観測を行い、基礎観測データを得た。
4)知床横断道路ウトロ〜羅臼間においてインターバルカメラおよび気温計を設置し、2007年10月〜2008年5月の間の積雪深標尺および羅臼岳斜面画像データ・気温データを取得した。
5)知床半島横断道路において地中レーダー積雪観測を行い、積雪水量観測を行った。
6)知床地域における協働型インフラ・マネジメントの試みを行った。
7)半島部の電力供給末端地域の大雪停電障害対策として羅臼町の送電線に着雪データ用に無人気象観測装置を設置した。また低温室に製氷装置等を導入し、電線着雪実験設備を充実した。
8)知床半島および周辺域において積雪等各種気象分布収集を行い、気象特性解析を行った。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 小型マイクロ波放射計の積雪観測と雪氷防災への利用の可能性2007

    • Author(s)
      榎本浩之、小嶋真輔、舘山一孝、他8名
    • Journal Title

      北海道の雪氷 26

      Pages: 57-60

  • [Journal Article] オホーツク海北海道沿岸における3ch版可搬型マイクロ波放射計MMRSを用いた船上海氷観測2007

    • Author(s)
      内田圭一、榎本浩之、舘山一孝、他3名
    • Journal Title

      北海道の雪氷 26

      Pages: 61-64

  • [Journal Article] 船舶搭載型マイクロ波放射計を用いた南極昭和基地沖の海氷厚観測2007

    • Author(s)
      舘山一孝, 榎本浩之, 下田春人, 他3名
    • Journal Title

      北海道の雪氷 26

      Pages: 65-68

  • [Journal Article] 雪氷路面の光学特性に関する基礎的研究2007

    • Author(s)
      佐藤研吾、高橋修平
    • Journal Title

      2007寒地技術論文・報告集 23

      Pages: 313-317

  • [Journal Article] Air-Sea Exchange of Methane in the Sea of Okhotsk2007

    • Author(s)
      佐々木正史、遠藤登、舘山一孝、冨田敏仁
    • Journal Title

      Proceedings of 23rd Intern. Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice 23

      Pages: 131-134

  • [Journal Article] 知床における協働型インフラ・マネジメントの試み-今度の道路計画・整備・運用の決定プロセス-2007

    • Author(s)
      高橋清、三条光司、澤充隆、中村仁紀、家田仁
    • Journal Title

      2007年 土木計画学研究・講演集 36(CD-R)

  • [Journal Article] Snow density for measuring the surface mass balance using the stakemethod.2007

    • Author(s)
      S. Takahashi and T. Kameda
    • Journal Title

      Journal of Glaciology 53

      Pages: 677-680

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マイクロ波放射計を用いた海氷体積の推定2008

    • Author(s)
      舘山 一孝, 榎本 浩之
    • Organizer
      第23回流氷国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道 紋別市
    • Year and Date
      2008-02-19
  • [Presentation] Air-Sea Exchange of Methane in the Sea of Okhotsk2008

    • Author(s)
      佐々木正史、遠藤登、舘山一孝、冨田敏仁
    • Organizer
      第23回流氷国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道 紋別市
    • Year and Date
      2008-02-18
  • [Presentation] 小型マイクロ波放射計の積雪観測と雪氷防災への利用の可能性2007

    • Author(s)
      榎本浩之、小嶋真輔、舘山一孝、他8名
    • Organizer
      2007年度日本雪氷学会北海道支部 研究発表会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20070600
  • [Presentation] オホーツク海北海道沿岸における3ch版可搬型マイクロ波放射計MMRSを用いた船上海氷観測2007

    • Author(s)
      内田圭一、榎本浩之、舘山一孝、他3名
    • Organizer
      2007年度日本雪氷学会北海道支部 研究発表会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20070600
  • [Presentation] 船舶搭載型マイクロ波放射計を用いた南極昭和基地沖の海氷厚観測2007

    • Author(s)
      舘山一孝, 榎本浩之, 下田春人, 他3名
    • Organizer
      2007年度日本雪氷学会北海道支部 研究発表会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20070600
  • [Presentation] 雪氷路面の光学特性に関する基礎的研究2007

    • Author(s)
      佐藤研吾、高橋修平
    • Organizer
      第23回寒地技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] 地中探査レーダー(GPR)による知床峠積雪深観測(2007年3月)2007

    • Author(s)
      佐藤研吾、高橋修平、谷口優介
    • Organizer
      2007年日本雪氷学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山市
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 雪粒子循環風洞を用いた吹雪に関する基礎的研究2007

    • Author(s)
      佐藤研吾、高橋修平
    • Organizer
      2007年日本雪氷学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山市
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 雪尺法による表面質量収支計算のための積雪密度はどの深さの密度を使う?2007

    • Author(s)
      高橋修平、亀田貴雄
    • Organizer
      2007年日本雪氷学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山市
    • Year and Date
      2007-09-27

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi