• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

日中韓の建設産業における法制度と品質確保の仕組みに関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 19206064
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

古阪 秀三  Kyoto University, 工学研究科, 准教授 (60109030)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三根 直人  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (00336934)
國島 正彦  東京大学, 新領域創生科学研究科, 教授 (00201468)
安藤 正雄  千葉大学, 工学部, 教授 (80110287)
大森 文彦  東洋大学, 法学部, 教授 (90194307)
高田 光雄  京都大学, 工学研究科, 教授 (30127097)
Keywords建設産業 / 法制度 / 品質確保 / 国際比較 / マネジメント
Research Abstract

本研究の初年度として、研究内容、研究方法、期待される成果の検討ならびに実態調査を通して、以下のような知見を得た。
1. 日本においては、耐震強度偽装事件のみならず、建築生産システムの脆弱性が露呈しており、中国、韓国においても建築物の品質問題は表面化していること。
2. その中で、設計、工事監理のあり方、建築技術者制度、設計・工事の発注方式に日中韓で大きな違いがあること。
3. さらに、中国の伝統的なやり方・考え方と社会主義経済のもとでのしくみには必ずしも整合的でないものが散見され、今後の民営化を考えると、台湾のしくみをも研究対象にすることが得策であること。
4. 日本の品質確保のしくみは、そのための法制化を極力抑え、それに準ずる規範類、運用に依存したしくみであり、韓国は日本とは反対に、できるだけ多くを法制化する指向が強く、中国はこれから法制度の充実を図る段階にあること。
5. これらの点において、各国が協調して品質確保のしくみを開示し、相互の検討を行うことには大きな成果が期待できること。
6. このためには、各国の建設産業における法制度と品質確保のしくみを比較研究することに加えて、より具体的な実態調査をすることが効果的であること。
7. したがって、次年度には、実態調査の方法、共同のあり方を一堂に会して検討し、協議する場を設けること、ならびに共同の調査研究チームを編成することが必要であること。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] 中国における建設労働と下請構造の現状と問題点2008

    • Author(s)
      殷 洛・古阪秀三
    • Journal Title

      日本建築学会 計画系論文集 NO.625

      Pages: 641-648

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 韓国における設計者および監理者の役割に関する研究-韓国のCM普及過程からみる建築プロジェクトの品質確保に関する研究 その1-2007

    • Author(s)
      李俊錫・古阪秀三・金多 隆
    • Journal Title

      日本建築学会 計画系論文集 NO.621

      Pages: 101-108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国における建築プロジェクトの品質確保に関する研究-中国と日本における建築プロジェクトマネジメントの比較研究 その4-2007

    • Author(s)
      李〓・古阪秀三・金多 隆
    • Journal Title

      日本建築学会 計画系論文集 NO.622

      Pages: 175-180

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi