• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

神経再生を誘導するための再生コア因子複合体の同定

Research Project

Project/Area Number 19209005
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

木山 博資  Osaka City University, 大学院・医学研究科, 教授 (00192021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小西 博之  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助教 (90448746)
Keywords神経再生 / DINE / ATF3 / STAT3 / 転写因子
Research Abstract

末梢神経損傷後の軸索再生現象には、多くの分子群が一定の時期に活性化あるいは抑制されることにより傷害を受けた神経系を再構築する。これら再生に関与する多くの分子群の発現制御機構の解明を本研究は目的にしている。ここまでの研究によりこのメカニズムには再生に特異的な転写因子複合体が存在する可能性が示唆されている。この複合体のうち、神経損傷後特異的に活性化される転写因子としてATF3があり、この転写因子を中心に機能解析を行った。ATF3はAP1ファミリーに属する転写因子c-Junと結合することが示唆されている。そこで、ATF3とc-Junをフレキシブルなポリペプチド鎖で繋いだ融合蛋白を神経系の培養細胞で発現させ、DNAマイクロアレーによる遺伝子プロファイリングを行った。その結果、Translationally controlled tumor protein1(TCTP1),Ligand of Numb protein X2(LNX2)などの神経細胞死の阻止や突起伸展に関与していると考えられる分子が複数同定された。さらに同定された遺伝子が末梢神経損傷動物でも発現誘導されていることを確認した。これらの遺伝子は、軸索損傷後ATF3/c-Junにより発現誘導され、神経細胞の細胞死防御と突起伸展促進を通じて神経再生に関与していると考えられる。このように、我々が神経再生に関係していると考えている転写因子複合体のコアメンバーであるATFとc-Junの発現は、損傷神経の修復に関わる分子群の発現を誘導することが確認された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Neuronal injury-inducible gene is synergistically regulated by ATF3, cJun and STAT3 through the interaction with Sp1 in damaged neurons2008

    • Author(s)
      Kiryu-Seo S, Kato R, Ogawa T, Nakagomi S, Nagata K, Kiyama H
    • Journal Title

      J Biol Chem 283(11)

      Pages: 6988-6996

  • [Journal Article] G protein coupled receptor screen reveals a role for chemokine receptor CCR5 in suppressing microglial neurotoxicity2008

    • Author(s)
      Gamo K, Kiryu-Seo S, Konishi H, Aoki S, Matsushima K, Wada K, Kiyama H
    • Journal Title

      J Neurosci 28(46)

      Pages: 11980-11988

  • [Journal Article] Expression of pancreatitis-associated proteins in urothelium and urinary afferent neurons following cyclophosphamide-induced cystitis2008

    • Author(s)
      Takahara Y, Suzuki A, Maeda M, Kawashima H, Nakatani T, Kiyama H
    • Journal Title

      J Urol 15(1)

      Pages: 1603-1609

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 末梢神経温存再生への戦略2008

    • Author(s)
      木山博資
    • Organizer
      第26回頭頸部自律神経研究会
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴィア大阪、大阪
    • Year and Date
      2008-08-23
  • [Presentation] 神経損傷後における遺伝子発現制御機構の解析2008

    • Author(s)
      中込咲綾, 濱五十鈴, 木山博資
    • Organizer
      神経組織の成長・再生・移植研究会、第23回学術集会
    • Place of Presentation
      ホテルスプリングス幕張、幕張、千葉
    • Year and Date
      2008-05-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi