2010 Fiscal Year Final Research Report
Development of algorithm to analyze time series acceleration data
Project/Area Number |
19255001
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Statistical science
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
SATO Ku The University of Tokyo, 大気海洋研究所, 准教授 (50300695)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SHIMATANI KenーIchiro 統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (70332129)
YODA Ken 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (10378606)
WATANABE ShinーIchi 福山大学, 生命工学部, 講師 (20450728)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
TAKAHASHI Akinori 国立極地研究所, 研究系, 准教授 (40413918)
SAKAMOTO Kentaro 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 講師 (80374627)
AKAMATSU Tomonari 水産総合研究センター, 水産工学研究所, 主任研究員 (00344333)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | バイオロギング / 時間周波数解析 / データロガー / 加速度 / ウェーブレット変換 / 時系列 / データマイニング / 南極 |
Research Abstract |
We have developed a new procedure to categorize behavior from body acceleration, together with the release of a user-friendly computer application "Ethographer". This method was applied for several data obtained from many animals and comparative studies were also conducted.
|
-
[Journal Article] Scaling of swim speed in breath-hold divers2011
Author(s)
Y.Y.Watanabe, K.Sato, Y.Watanuki, A.Takahashi, Y.Mitani, M.Amano, K.Aoki, T.Narazaki, T.Iwata, S.Minamikawa, N.Miyazaki
-
Journal Title
J.Anim.Ecol. 80
Pages: 57-68
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 週刊誌DIME に「ニッポンを変える100人」の1人として佐藤克文を取り上げた記事が2010年1月19日に掲載される.
-
[Remarks] テレビ番組「情熱大陸」に海洋生物学者佐藤克文として出演し,2009年11月22日に放映される.
-
[Remarks] 雑誌論文(6)に記したミズナギドリ目のスケーリングおよび巨大翼竜の飛翔能力に関して報告した論文の内容が2009年4月30日に,Yahoo!Japanのトピックスに掲載される.その後も関連記事がNational Geographic・New Scientist・Telegraphのホームページや,国内新聞各紙において紹介記事が掲載される.
-
[Remarks] 図書(6)に記した著書が第24回講談社科学出版賞受賞を受賞した.2008年7月12日から13日にかけて,読売・産経・朝日をはじめとした各紙に関連記事が掲載される.
-
[Remarks] 雑誌論文(7)に記したマンボウの遊泳方法に関する発見が2008年11月7日付けの朝日新聞科学欄に掲載される.
-
[Remarks] しながわ水族館における特別展示「しな水くらべる大百科~こんなに違う海の仲間と私たち~」(2010年3月29日~5月10日)の中で動物たちの泳ぐ速さに関する研究成果が紹介される.
-
[Remarks] 文化放送,TBSラジオ,ABCラジオ,NHK 第一放送のラジオ番組に佐藤克文出演.各種研究成果についての紹介が放送される.
-
[Remarks] 佐藤克文は2009年ナショナルジオグラフィック協会Emerging Explorer受賞.ナショナルジオグラフィック協会ホームページ,および2009年2月号(アメリカ版)にニュースが掲載される.2009年6月10-11日にかけてナショナルジオグラフィック協会主催シンポジウムに招待され,受賞記念講演The future of exploration:a different lensを行う.
-
[Remarks] 朝日放送のテレビ番組「ビーバップハイヒール」に佐藤克文出演.研究成果を紹介する様子が2007年11月29日に放映される.
-
[Remarks] 以下のホームページのマクロライブラリーにおいて時系列データ解析ソフトEthographer,及び三次元経路構築マクロThreeD_pathを無料公開した.