• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

名人を超えるコンピュータ将棋

Research Project

Project/Area Number 19300044
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

飯田 弘之  Japan Advanced Institute of Science and Technology, 情報科学研究科, 教授 (80281723)

Keywordsコンピュータ将棋 / 人工知能 / 探索アルゴリズ / ゲームプログラミング / 名人
Research Abstract

名人を超えるコンピュータ将棋の開発を進めた。ゲームプログラミング,高性能コンピューティング,探索アルゴリズム,データベース,機械学習技術等など,コンピュータに関わる現代技術の統合としての成果を一つのマイルストーンとして実現しつつある。囲碁や将棋といった長い歴史を有する伝統文化コミュニティが存在し,その中でも最高の位置を占める名人の技量に匹敵するコンピュータシステムを設計し実現することはそれ自体が大きなインパクトある研究成果と言える。同時に,コンピュータ将棋を題材として人工知能を開発することの意義を再吟味した。コンピュータ対名人の舞台を準備し,公開試合で相当レベルの棋士と対戦することで成果をアピールした。また,名人を超えた後のコンピュータの役割を検討した。名人を超えたコンピュータシステムを社会でどのように有効に役立てることができるかについても検討した。コンビュータ将棋のレベルが向上するにつれて,コンピュータの無機質的な要素が顕になり人間から敬遠される性質があることが分かった。さらに強くなることで,無機質的な性質が解消される可能性を見出すことができた。さらに,将棋や囲碁のような複雑なゲームの理論値を特定する方法を検討し,ゲーム理論値の推定法を提案し,同時に,ゲームを解くことの定義を確立し,その上で,ゲームを解くことの是非を考察した。一千年を超える長い歴史の中で洗練されてきたゲームは,公平性の原理が影響を及ぼし,その理論値は引き分けになるという予想を検討した。当該分野に広く長く影響を及ぼす予想となる。手番の概念を解消し,ストカスティック性を導入し適宜制御することで,一度解かれてしまったゲームを蘇生させるアイデアを検討し,ゲーム木探索理論,組合せゲーム理論,ゲーム理論の統括的な理論についての探究を進展した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The Game of Synchronized Triomineering and Synchronized Tridomlneering2008

    • Author(s)
      A. Cincotti, S. Komori, H. lida
    • Journal Title

      International Journal of Computational and Mathematical Sciences 2(3)

      Pages: 143-148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Game of Synchronized Maundy Cake2008

    • Author(s)
      A. Cincotti, H. lida
    • Journal Title

      The Proceedings of 7th Annual Hawaii International Con-ference on Statistics, Mathematics and Related Fields 7

      Pages: 422-429

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Weak Proof-Number Search2008

    • Author(s)
      T. Ueda, T. Hashimoto, J. Hashimoto, H. lida
    • Journal Title

      Lecture Notes on Computer Science 5131

      Pages: 157-168

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 不完全情報ゲームでの可能局面数え上げに基づく着手決定-軍艦ゲームを題材として2008

    • Author(s)
      作田誠, 飯田弘之
    • Journal Title

      ゲーム学会誌 2(1)

      Pages: 28-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Game of Synchronized Domineering2008

    • Author(s)
      A. Cincotti, H. lida
    • Journal Title

      Lecture Notes on Computer Science 5131

      Pages: 241-251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 同時着手ゲームにおけるαβ探索2008

    • Author(s)
      小森成貴, Alessandro Cincotti, 橋本剛, 飯田弘之
    • Journal Title

      ゲームプログラミングワークショップ論文集 13

      Pages: 132-135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fairness, Judges and Thrill in Games2008

    • Author(s)
      H. lida
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2008(28)

      Pages: 61-68

  • [Journal Article] 同時着手Domineeringにおけるモンテカルロ法の適用2008

    • Author(s)
      小森成貴, Alessandro Cincotti, 飯田弘之
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 2008(59)

      Pages: 51-58

  • [Presentation] Computers and Japanese Art2009

    • Author(s)
      H. lida
    • Organizer
      Symposium TiCC : Computers and Art
    • Place of Presentation
      Tilburg University, The Netherlands
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] Using IT to Support Human Dignity from Gerontology's Perspective2009

    • Author(s)
      H. lida
    • Organizer
      Gerontology International Synthesis Conference 2009
    • Place of Presentation
      Visakhapatnum, India
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] The Game of Synchronized Domineering2008

    • Author(s)
      H. lida
    • Organizer
      International Conference on Computers and Games
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2008-09-29
  • [Presentation] ゲーム情報学の中のコンピュータ囲碁2008

    • Author(s)
      H. lida
    • Organizer
      FIT2008第7回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(湘南藤沢)
    • Year and Date
      2008-09-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/profiles/zenken.php?profile_id=429&syozoku=12&table=paper

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi