• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ポタラ宮所蔵スティラマティの倶舎論注釈書『真実義』の新出梵文写本研究

Research Project

Project/Area Number 19320011
Research InstitutionOtani University

Principal Investigator

小谷 信千代  大谷大学, 文学部, 名誉教授 (40141494)

Keywords仏教学 / 仏教写本 / インド仏教 / サンスクリット / アビダルマ
Research Abstract

スティラマティの倶舎論注釈書『真実義』は,極めて重要な注釈文献であるにもかかわらず,不完全なチベット語訳や部分的に残る漢訳などによってしか読むことができなかった。ところが,チベットのポタラ宮にサンスクリット写本が保管されてきたことが判明し,その解読研究に取り組むことができる状況が整ったことにより,本研究を開始した。
第1章「界品」注釈文の解読をスタートさせ,およそ23葉分の校訂テクスト作成,翻訳文の作成を終えた。チベット文のみでは確定困難であった議論の脈絡を丹念に辿り,いくつかの点において議論の展開を明確にすることができた。またサンガバドラの『順正理論』やスティラマティの『五蘊論釈』との平行句を同定することができた。これらは重要な文献学上の成果であるが,一方において写本の文字が鮮明でないなどの理由により判読できない箇所もあり,その点において残る課題も多い。
『真実義』解読の基礎作業として,関連するアビダルマ文献の対照ノート作成や,電子化作業を推し進め,多くの基礎文献を蓄積することができた。これらは,今後引き続きアビダルマ研究者に提供可能な基礎研究の成果である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2010

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] ヴァスバンドゥは分別(vikalpa)を三種類と見なすか-スティラマティとヤショーミトラの解釈-2010

    • Author(s)
      箕浦暁雄
    • Journal Title

      佛教学セミナー

      Volume: 第92号 Pages: 21-34

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi