• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

真言密教寺院に伝わる典籍の学際的調査・研究-金剛寺本を中心に-

Research Project

Project/Area Number 19320037
Research InstitutionSeijo University

Principal Investigator

後藤 昭雄  Seijo University, 文芸学部, 教授 (80022284)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒木 浩  大阪大学, 文学研究科, 教授 (60193075)
落合 俊典  国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授 (10123431)
赤尾 栄慶  京都国立博物館, 学芸課, 研究員 (20175764)
梶浦 晋  京都大学, 人文科学研究所, 助手 (80293950)
近本 謙介  筑波大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (90278870)
Keywords金剛寺 / 寺院資料 / 聖教
Research Abstract

(1)貴重典籍の精査
平成20年度に予定している中間報告書9刊行と視野に入れて、その準備も兼ねて金剛寺のみに所蔵さ小る文献また、古写本として高い資料性を有する文献、『天台伝南岳心要』『全経大意』『清水寺緑起』『佚名講菩薩感応捗』などについて詳細な調査を行った。
(2)金剛寺所蔵聖教の全体的調査
本研究の柱の一つとして、毎月、金剛寺に出向いて調査を行い、詳細な調査を作成した。二つの作業によって蓄績された調書が(3)金剛寺所蔵識語葉成素稿となるものである。
(4)未整理聖教の調査
金剛寺の米倉に所蔵されている未調査聖教(「米倉聖教」と仮称している)の存在が明らかたなったので調査整理を行った。ただし見込みより多量で、また断簡が多い意ことから棒目録を完成させるにはいたらなっかた。
(5)研究会の開催
3月に大阪大学で研究発表会を開き、二人が成果を発表したが、今後、調査を進めていくに当たって、有益な示唆を与えるものとなった。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 院政期訓点資料研究の一問題-真言宗における教学的交流を巡って2008

    • Author(s)
      宇都宮 啓吾
    • Journal Title

      『日本語の研究』4-1(『国語学』通巻232号) 4-1

      Pages: 187-203

  • [Journal Article] 唯識二十論後序の著者2008

    • Author(s)
      落合 俊典
    • Journal Title

      印度学仏教学研究 56-2

      Pages: 717-724

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 称名寺聖教『鍮祇経伝授次第』について2007

    • Author(s)
      宇都宮 啓吾
    • Journal Title

      金沢文庫紀要 391

      Pages: 1-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人文研究を支援するデータベースシステムー聖教検索および系図表示2007

    • Author(s)
      村川 猛彦, 宇都宮 啓吾, 他
    • Journal Title

      情報知識学会誌 17-2

      Pages: 105-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鳥羽壇所を巡る訓点本流布の問題-智積院新文庫蔵『胎蔵界念論儀軌』院政期点の分析を通して2007

    • Author(s)
      宇都宮 啓吾
    • Journal Title

      智山学報 56

      Pages: 259-282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 血脈資料『諸嗣宗脈紀』について-龍谷大学本を手懸かりとしたその成立とデータ公開を巡る問題2007

    • Author(s)
      宇都宮 啓吾
    • Journal Title

      大阪大谷国文 37

      Pages: 45-60

  • [Journal Article] A Database System of Buddhist Canons2007

    • Author(s)
      村川 猛彦, 宇都宮 啓吾, 他
    • Journal Title

      Proceedings of the Seventh JointConference on Knowledge-Based Software Engineering

      Pages: 327-336

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金剛寺蔵『明句肝要』-解題と影印・翻刻2007

    • Author(s)
      後藤 昭雄・中川 真弓・仁木 夏実
    • Journal Title

      平成15〜18年度科学研究費補助金基盤研究(A):課題番号15202002研究成果報告書『金剛寺一切経の総合的研究と金剛寺聖教の基礎的研究』 第1分冊

      Pages: 315-371

  • [Presentation] 敦煙仏典と日本古写経-分類学的考察2007

    • Author(s)
      落合 俊典
    • Organizer
      京都大学人文科学研究所21世紀COEシンポジウム「漢字文化三千年」
    • Place of Presentation
      京都大学国際交流ホール
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Presentation] 漢訳仏典研究の新たな視座-日本古写経のデータベースとSAT&CBETAの利用2007

    • Author(s)
      落合 俊典
    • Organizer
      国際仏教学大学院大学学術フロンティア公開シンポジウム「仏典のテキスト学-データベースと日本古写経-」
    • Place of Presentation
      国際仏教学大学院大学
    • Year and Date
      2007-12-01
  • [Presentation] THE PHILOLOGICAL VALUE OF THE BUDDHIST MANUSCRIPTS IN THE CHUSON-JI COLLECTION2007

    • Author(s)
      OCHIA TOSHINORI
    • Organizer
      ICANAS-38
    • Place of Presentation
      ANKARA(TURKEY)
    • Year and Date
      2007-09-10
  • [Presentation] 日本古写経中の唯識二十論後序2007

    • Author(s)
      落合 俊典
    • Organizer
      日台ワーックショップ"仏教文献と文学"
    • Place of Presentation
      国際仏教学大学院大学
    • Year and Date
      2007-06-01
  • [Presentation] 人文研究を支援するデータベースシステム-聖教検索および系図表示-2007

    • Author(s)
      村川 猛彦, 宇都宮 啓吾, 他
    • Organizer
      情報知識学会・第15回年次大会
    • Place of Presentation
      国文学研究資料館
    • Year and Date
      2007-05-26
  • [Book] 金剛寺本『三宝感応要略録』の研究2007

    • Author(s)
      後藤 昭雄・荒木 浩・海野 圭介・仁木 夏実, その他の共著
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      勉誠出版

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi