• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

古浄瑠璃年表編纂のための総合的基礎研究

Research Project

Project/Area Number 19320042
Research InstitutionKobe Women's University

Principal Investigator

阪口 弘之  Kobe Women's University, 文学部, 教授 (70047299)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 勝志  園田学園女子大学, 近松研究所, 准教授 (90309443)
沙加戸 弘  大谷大学, 文学部, 教授 (90123489)
林 久美子  京都橘大学, 文学部, 教授 (70301645)
Keywords国文学 / 芸術諸学 / 日本史 / 古浄瑠璃 / 六段本 / 古浄瑠璃年表
Research Abstract

平成19年度には、当研究が目標とする『古浄瑠璃年表』編纂にむけ、実施計画にそって次のような基礎調査および資料収集等を行った。
(1)六段本を中心とする諸本調査の実施
調査機関(個人所蔵者を含む)
国立国会図書館・東京都立中央図書館・東洋文庫・東京および地方の古書籍商(数名)・上田市立図書館・長野県立図書館・大阪府立中之島図書館他。
(2)(1)の総合調査による善本の発掘
収集した善本の発掘収集した善本(新出本。また、同版が知られるものも、その欠を補う)
渡辺ちりやく討(仮題)・義経記初巻・楠軍記(三之巻)・けいこ浄瑠璃・大しよくかん・鳥帽子折・清川大堰御普請聞書他。
(3)『古浄瑠璃年表』編纂にむけての基礎年表素稿の作成
若月保治氏の『古浄瑠璃の研究』収載作品をはじめ、これまで周知の浄瑠璃正本の網羅的整理を試み、叩き台年表を作成
(4)当代諸日記や藩邸記録などに拠る上演記録の整理
研究代表者、研究協力者がこれまでに集積してきた記録資料の整理
(5)六段本にかかる研究成果刊行にむけての本文原稿の作成
数多い六段本の中から、中央(主として上方)に対応本を見出せない善本の翻刻作業を開始

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 古浄瑠璃2008

    • Author(s)
      阪口 弘之
    • Journal Title

      日本の伝統芸能講座音楽 [単行本]

      Pages: 293-305

  • [Journal Article] 三絃の時空-三線・琵琶・三味線2008

    • Author(s)
      井上 勝志
    • Journal Title

      神戸女子大学古典芸能研究センター紀要 創刊号

      Pages: 27-36

  • [Journal Article] 『伝絵』から『絵伝』へ-聖人像の展開2007

    • Author(s)
      沙加戸 弘
    • Journal Title

      真宗教学研究 28

      Pages: 101-122

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 渡海する人、渡来する物-近世演劇における異国2007

    • Author(s)
      林 久美子
    • Organizer
      日中比較文化学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2007-10-20
  • [Book] 真宗関係浄瑠璃展開史序説-素材の時代2008

    • Author(s)
      沙加戸 弘
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      法蔵館(株)
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sonoda-u.ac.jp/chikamatsu/websearch/pop.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi