2009 Fiscal Year Annual Research Report
「子どもの安全保障」の国際学的研究 -子どもの日常性回復をめざして-
Project/Area Number |
19330038
|
Research Institution | Kyoto Women's University |
Principal Investigator |
初瀬 龍平 Kyoto Women's University, 現代社会学部, 教授 (40047709)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松下 洋 京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (60065464)
戸田 真紀子 京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (40248183)
香川 孝三 大阪女学院大学, 国際・英語学部, 教授 (20019087)
中西 久枝 名古屋大学, 国際開発研究科, 教授 (40207832)
松田 哲 京都学園大学, 法学部, 教授 (80319441)
|
Keywords | 児童労働 / ストリート・チルドレン / 子ども兵 / 人身取引 / 未就学 / 母子健康 / 養子縁組 / 経済制裁 |
Research Abstract |
1.第1回研究会(平成21年7月11-12日)で、各研究分担者がこれまでの研究成果の概要を報告し、また秋に予定されている日本国際政治学会での成果報告について全体で議論し、報告の課題を明確にした。あわせて、今後の研究のとりまとめの方針を確認した。 2.日本国際政治学会2009年度研究大会の部会14「国際関係と子どもの安全保障」で研究分担者の3名が報告し、分科会・平和研究I「子どもの安全保障と生きる権利」で研究分担者2名、研究協力者1名が報告した。 3.研究成果報告書『「子どもの安全保障」の国際学的研究-子どもの日常性回復をめざして-』を平成22年3月に発表した(A4版、355頁)。執筆者は研究代表者1名、研究分担者14名、連携研究者1名、研究協力者4名である。全体は、総論「『子どもの安全保障」の国際学的研究」、第1部「パワー・ポリティクスと『子どもの安全保障』」、第2部「内戦と『子どもの安全保障』」、第3部「世界システムと『子どもの安全保障』」、第4部「グローバル化と『子どもの安全保障』」、第5部「国際レジームと『子どもの安全保障』」、第6部「BHNと『子どもの安全保障』」、および補章で構成されている。
|