• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

集団拘束的行動の適応的基盤

Research Project

Project/Area Number 19330139
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

山岸 俊男  Hokkaido University, 大学院・文学研究科, 教授 (80158089)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 結城 雅樹  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (50301859)
神 信人  淑徳大学, 総合福祉学部, 准教授 (30296298)
渡部 幹  早稲田大学, 高等研究所, 客員准教授 (40241286)
Keywords協力行動 / 集団間葛藤 / 集団内行動 / 集団間行動 / 一般交換 / 適応 / 進化 / 文化
Research Abstract

2007年度には、カテゴリー集団における集団内行動及び集団間行動の心理的基盤を明らかにする目的で、最小条件集団を用いた同時囚人のジレンマゲーム、順序付き囚人のジレンマゲーム、信頼ゲーム、独裁者ゲーム、直接及び間接罰ゲームを実施し、これらのゲームを用いた実験の参加者が示す内集団バイアスのほとんどが、集団内部に存在するとデフォルトで想定されている一般交換への適応行動、すなわち、集団内で他成員から資源提供を受けるために必要なプラスの評判を獲得し、また、資源提供の輪からの排除につながるネガティブな評判を回避するのに有効なデフォルトの意志決定原理であることを明らかにした。これらいずれのゲームにおいても、自集団の人間から同じ集団の仲間であると同定されているときにのみ内集団バイアスが生じ、自集団の人間を相手にしている場合でも、自集団の人間から同じ集団の仲間だと認知されていなければ内集団バイアスが生じないことが示された。ただしこの一貫した知見は、自集団の人間も他集団の人間も含め、参加者全員が男性であることが参加者に明瞭に示されている場合には生じず、その場合には、自集団の人間から同じ集団の仲間だと同定されているかどうかにかかわらず内集団バイアスが生じることが新たに明らかにされた。この結果は、内集団バイアスが、集団内一般交換への適応行動であると同時に、配偶者選択の領域における同盟形成のための行動としての側面を備えている可能性を示しており、今後の研究の進展に大きな指針を示すものである。また社会的ジレンマにおける罰行動の実験を実施し、罰行動が自己維持的となる可能性があることが示唆された。

  • Research Products

    (22 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (16 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Bringing back Leviathan into social dilemmas2008

    • Author(s)
      Mizuho Shinada & Toshio Yamagishi
    • Journal Title

      Biel, A., et. al (Eds.). New issues and paradigms in social dilemma research

      Pages: 93-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Does shared group membership promote altruism? Fear, greed and reputation2008

    • Author(s)
      Toshio Yamagishi & Nobuhiro Mifune
    • Journal Title

      Rationality & Society 20

      Pages: 5-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 信頼行動の内集団バイアス-最小条件集団を用いた分配者選択実験2007

    • Author(s)
      鈴木直人・金野祐介・山岸俊男
    • Journal Title

      心理学研究 78

      Pages: 17-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Punishing free-riders: Direct and indirect promotion of cooperation.2007

    • Author(s)
      Mizuho Shinada & Toshio Yamagishi
    • Journal Title

      Evolution and Human Behavior 28

      Pages: 330-339

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The social exchange heuristic: Managing errors in social exchange2007

    • Author(s)
      Toshio Yamagishi, Shigeru Terai, Toko Kiyonari, Nobuhiro Mifune, & Satoshi Kanazawa
    • Journal Title

      Rationality & Society 19

      Pages: 259-291

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] In-group favoring behavior as a reputation device2008

    • Author(s)
      Toshio Yamagishi
    • Organizer
      International Symposium "Evolution and Socialty of Mind"
    • Place of Presentation
      Univ. of California, Santa Barbara; U.S.A.
    • Year and Date
      2008-02-24
  • [Presentation] 最小条件集団における内集団ひいきの性差の検討2007

    • Author(s)
      三船恒裕・山岸俊男
    • Organizer
      人間行動進化学研究会
    • Place of Presentation
      総合研究大学院大学、葉山町
    • Year and Date
      20071208-09
  • [Presentation] 自集団への互恵行動の適応基盤:順次付き囚人のジレンマを用いた検討2007

    • Author(s)
      堀田結孝・山岸俊男
    • Organizer
      人間行動進化学研究会
    • Place of Presentation
      総合研究大学院大学、葉山町
    • Year and Date
      20071208-09
  • [Presentation] 公正-不公正なパニッシュ行為者に対する他者評価の検討2007

    • Author(s)
      森本裕子・渡部 幹・楠見 孝
    • Organizer
      人間行動進化学研究会第9回大会
    • Place of Presentation
      総合研究大学院大学、葉山町
    • Year and Date
      2007-12-09
  • [Presentation] 低コストシグナルに対するサンクションの効果2007

    • Author(s)
      大薗博記・渡部 幹・上田祥行
    • Organizer
      人間行動進化学研究会第9回大会
    • Place of Presentation
      総合研究大学院大学、葉山町
    • Year and Date
      2007-12-09
  • [Presentation] 独裁者ゲームにおける内集団への利他行動2007

    • Author(s)
      三船恒裕・山岸俊男
    • Organizer
      実験社会科学コンファランス
    • Place of Presentation
      早稲田大学、東京都
    • Year and Date
      2007-10-27
  • [Presentation] 集団成員性の共有性が自集団への協力行動に与える影響:日本・ニュージーランド比較実験2007

    • Author(s)
      三船恒裕・山岸俊男
    • Organizer
      北海道心理学会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学、旭川市
    • Year and Date
      2007-10-07
  • [Presentation] 集団差別意図が非当事者による報復に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      品田瑞穂・山岸俊男
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学、東京
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 一般交換システムへの適応としての内集団ひいき:順序つきPDを用いた実験研究2007

    • Author(s)
      堀田結孝・山岸俊男
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学、東京都
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 情と言語的情報が信頼性判断に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      大薗博記・森本裕子・中嶋智史・小宮あすか・渡部 幹・吉川左紀子
    • Organizer
      日本社会心理学会第48回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学、東京都
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] サンクション行動におけるシグナリング効果2007

    • Author(s)
      森本裕子・渡部 幹
    • Organizer
      京都大学霊長類研究所 共同利用研究会
    • Place of Presentation
      京都大学、京都
    • Year and Date
      2007-09-01
  • [Presentation] Ingroup favoritism as generalized exchange of favors. Comparison of Japanese and New Zealanders2007

    • Author(s)
      Nobuhiro Mifune, James Liu & Toshio Yamagishi
    • Organizer
      Asian Association of Social Psychology
    • Place of Presentation
      Pacific Stella Hotel, Kota Kinabalu, Malaysia
    • Year and Date
      2007-07-27
  • [Presentation] Ingroup favoritism in the dictator game2007

    • Author(s)
      Nobuhiro Mifune & Toshio Yamagishi
    • Organizer
      International Conference on Social Dilemmas
    • Place of Presentation
      Crown Plaza Hotel, Seattle, U. S. A.
    • Year and Date
      2007-07-11
  • [Presentation] The voluntarily provided punishment and indirect effect of punishment2007

    • Author(s)
      Mizuho Shinada & Toshio Yamagishi
    • Organizer
      International Conference on Social Dilemmas
    • Place of Presentation
      Crown Plaza Hotel, Seattle, U.S.A.
    • Year and Date
      2007-07-09
  • [Presentation] 協力行動における集団成員性の共有効果 最小条件集団を用いた日乳比較実験2007

    • Author(s)
      三船恒裕・山岸俊男
    • Organizer
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、名古屋市
    • Year and Date
      2007-06-16
  • [Presentation] Comparison of the role of intentions in second-party and third-party punishment2007

    • Author(s)
      Haruto Takagishi & Toshio Yamagishi
    • Organizer
      Human Behavior & Evolution Society
    • Place of Presentation
      The College of William and Mary、 Williamsburg, USA
    • Year and Date
      2007-06-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://lynx.let.hokudai.ac.jp/members/yamagishi/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi