2008 Fiscal Year Annual Research Report
児童自立支援施設所蔵資料の分析による少年教護法成立経緯に関する研究
Project/Area Number |
19330173
|
Research Institution | Osaka Kyoiku University |
Principal Investigator |
二井 仁美 Osaka Kyoiku University, 教育学部, 准教授 (50221974)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 由可里 和歌山大学, 教育学部, 教授 (60322210)
石原 剛志 静岡大学, 教育学部, 准教授 (10340043)
|
Keywords | 少年教護法 / 感化院 / 児童自立支援施設 / 感化教育 / 熊野隆治 / 田中藤左衛門 / 修徳学院 / 淇陽学校 |
Research Abstract |
本研究は、感化院関係者の主体的運動によって1933年に議員立法として成立した少年教護法の性格を感化院の実態との関係の中で解明することを目的とし、その方法として、児童福祉施設等が所蔵する未整理資料群を発掘・整理し、それらの資料集編纂とその分析を行うことを目指す。 本年度は、少年教護法制定の中心的役割を果たした熊野隆治、田中藤左衛門がそれぞれ施設長を務めた施設大阪府立修徳学院および京都府立洪陽学校所蔵資料の調査を行った。修徳学院では、少年教護法制定と少年教護法運用に関する重要資料の内、昨年度撮影を保留した資料の撮影を行った。すなわち、「秋峰文庫 柳政一新聞乃記事より其二」「秋峰文庫 柳政一新聞乃記事より其三」「秋峰文庫 柳政一新聞の記事より其四」「柳政一新聞紙上より其五」「感化教育研究録」「第参類第六号関西保護児童研究会」「感化教育雑録」「昭和六年度日本感化教育会発会式出席者名簿」「昭和七年九月役員推薦辞令原簿職員採用辞令原簿日本感化教育会関西支部」「昭和六年拾月発送受付伴名簿日本感化教育会関西支部」「昭和六年七月起会員入退関口口類綴日本感化教育会関西支部」「昭和八年度以降本支部会員申込書日本感化教育会関西支部」「予算決算及諸調査文書綴関西支部」「会計文書出張命令簿日本感化教育会関西支部」「昭和八年二月二十一日起収支証慧綴感化法改正期成同盟会」「日本感化教育会関西支部」「昭和二年以降常設委員会記録四常設委員」「第参類第五号関西教護教育職員会録附旧日本感化教育関西支部録」「少年教護時報第五輯原稿」「全国少年教護院長会録」「庶務雑文書編冊関西支部」「少年教護法実施ポスター原稿」である。DVDへのデジタル変換を経て影印本とした。洪陽学校では、「昭和十三年田中藤左衛門翁頒徳事業書類」「昭和二十九年七月教護研究第六集京都府立洪陽学校沿革創立四十周年記念」「小学校教科承認資料昭和10年」等を撮影し、影印本とした。また、明石学園においては、『学びの園』および同学園刊行物を撮影し、DVD化した。あわせて、本年度は、少年教護法制定に大きな役割を果たした広島出身代議士荒川五郎関係資料の調査のため広島学園および広島県立図書館、呉市立図書館等、広島所蔵資料の所在調査を実施した。また、併行して年間12回の研究会を開催し、先行研究の検討、関係研究者による研究報告検討会を行うと共に、昨年度執筆の『修徳学院創立100年記念誌』掲載論文を基に共同研究者である石原が研究発表を東京社会福祉史研究会において行い、その議論に二井も参加した。
|
Research Products
(2 results)