• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

広汎性発達障害児への包括的な教育支援プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 19330211
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

渡部 匡隆  Yokohama National University, 教育人間科学部, 教授 (30241764)

Keywords特別支援教育 / 行動障害 / 広汎性発達障害 / 治療教育 / 包括的支援
Research Abstract

本研究は、広汎性発達障害児への包括的な教育支援プログラムの開発をねらいに、1.障害特性の解明とそのアセスメント法の開発、2.社会参加のための指導プログラムの開発、3.支援の質の管理方法の検討を進めてきた。本年度は、研究の最終年度にあたり、指導プログラム開発のための臨床研究を継続実施するとともに、指導プログラムめ成果について検証を進めてきた。
臨床研究については、新たに高校生段階の知的障害を伴わない広汎性発達障害児に対して自己開示と自己洞察を深め、仲間と思いを共有する活動を展開してきた。それらにより、小学校段階から高校段階における知的障害を伴わない広汎性発達障害児の人間関係形成プログラムめ原型を構築することができた。
また、これまでに教育支援プログラムを適用された対象児について、その行動変容と学校や家庭での適応状況を調査した結果、学校や家庭での適応状況が大幅に改善されたことが明らかになった。一方、対象児については、変容が確認された行動と、変容がみられにくい行動を明らかにすることができた。以上のことから、本教育プログラムの有効性が明らかにされるとともに、広汎性発達障害児の障害特性のより明確な把握と、教育支援の対象となる行動と環境的援助が必要な行動について確認することができた。
現在、開発してきた指導プログラムは、広汎性発達障害児への人間関係形成プログラムとして集約し、出版準備を進めている。また、教育支援プログラムのシネテムや運用方法などの整理・検討を引き続き行い、学齢期段階における広汎性発達障害児への教育支援システムの構築を図っていく計画である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 通常の学級における広汎性発達障害のある児童と級友との社会的相互作用の支援2009

    • Author(s)
      渡部匡隆・江口真美
    • Journal Title

      行動科学 48

      Pages: 11-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アスペルガー障害児の算数テスト場面における課題従事行動の支援-自分で見いだした解答方略を活用した自己管理の効果の検討-2009

    • Author(s)
      岡村章司・渡部匡隆・大木信吾
    • Journal Title

      特殊教育学研究 47

      Pages: 155-162

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 広汎性発達障害児への治療教育の展開 (3)-地域生活支援を中心に-2009

    • Author(s)
      渡部匡隆・岡村章司・肥後祥治・有川宏幸・小林重雄
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学 (宇都宮市)
    • Year and Date
      2009-09-22
  • [Presentation] 特別な支援を必要とする生徒への共通理解を促す支援方法に関する研究-中学校でのケース会議の実施とその効果に関する検討-2009

    • Author(s)
      熊谷正美・渡部匡隆
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学 (宇都宮市)
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] 高機能自閉症児の協調スキルの形成-活動内容を決定する話し合い場面を通して-2009

    • Author(s)
      岡村章司・江口真美・渡部匡隆
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学 (宇都宮市)
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] 広汎性発達障害児における社会的視点取得の特性に関する研究2009

    • Author(s)
      若林麻衣・渡部匡隆
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学 (宇都宮市)
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] 高機能自閉症児におけるスピーチスキルの形成2009

    • Author(s)
      渡部匡隆・江口真美・岡村章司
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学 (宇都宮市)
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] アスペルガー障害のある生徒に対する自己決定への支援法の検討-「夢をかなえてみようプロジェクト」を通して-2009

    • Author(s)
      岡村章司・渡部匡隆
    • Organizer
      日本自閉症スペクトラム学会
    • Place of Presentation
      福井県立大学 (福井市)
    • Year and Date
      2009-08-30

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi