2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Non-Surface Active Polymers---Mechanism of its Special Characteristics, Nanostructure of their Self-Assembly, and Applications
Project/Area Number |
19350058
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Polymer chemistry
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
MATSUOKA Hideki Kyoto University, 工学研究科, 准教授 (40165783)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 両親媒性高分子 / イオン性高分子 / 界面不活性 / 表面張力 / 鏡像力 |
Research Abstract |
「界面不活性両親媒性高分子」は我々が世界に先駆け発見した新規物質である.これは,従来の教科書を書き換える可能性を秘めた研究成果である.本研究では,その特性発現機構の解明を進め,高分子故にこのような不思議な現象が現れることを証明し,高分子とは何か,との本質に迫る.そしてさらに,その特性を生かし,自己組織化挙動を制御することにより,新たな機能材料創成の基礎を築く包括的研究を行う.本研究は,イオン性両親媒性高分子という低分子や他の高分子とは異なる性質を示す物質について系統的に調査を行うことにより,高分子化学の分野に新しい一領域を開拓するものである. 具体的には,下記の課題に取り組む. (1)「界面不活性」性発現の根源が,鏡像電荷にあることの証明 (2)それぞれのブロック鎖長比が界面不活性性に与える影響 (3)ブロック鎖長が与える影響 (4)界面不活性の普遍性の証明 (5)pHや塩濃度など,外部刺激に対して界面活性/界面不活性転移する高分子の創成 本研究は,基礎から応用までの系統的研究であり,「界面不活性両親媒性物質の化学」「イオン性両親媒性高分子の化学」とも呼ぶべき,新たな学問領域を創出するものである.
|