• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

バイオベース高分子の高強度繊維及びナノファイバーの作製と生体内及び環境分解性評価

Research Project

Project/Area Number 19350075
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岩田 忠久  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (30281661)

Keywordsバイオベース高分子 / 生分解性高分子 / 高強度繊維 / ナノファイバー / 分子鎖構造 / 酵素分解 / 生体内分解 / 環境分解
Research Abstract

糖や植物油から微生物により発酵生産される微生物産生ポリエステルから新たに開発した微結晶核延伸法により、繊維中にマイクロポアを有する高強度繊維を作製した。マイクロポア繊維の破壊強度などの機械的物性測定を行うとともに、大型放射光(SPring-8)施設のX線トモグラフィーの手法を用いて、マイクロポア形成機構の解明を行った。その結果、マイクロポアは延伸過程で生じること、マイクロポアの占有率を考慮すると理論的な計算強度は実測値の2倍以上となることを見出した。
次に、このマイクロポア繊維に薬物の含浸を試みた。抗生物質のひとつであるバンコマイシンをDMSO中に溶解させ、様々な条件下で繊維内部への浸透を試みた。その結果、温度を少しかけることでゆっくりではあるが薬物が浸透することがわかった。
この薬物含浸繊維を、微生物産生ポリエステル分解酵素で繊維を分解させることにより、薬物の除放性について検討を行った。薬物除放性については、分光光度計を用いてバンコマイシンの吸光度の時間的変化を観察することにより評価した。その結果、酵素により繊維が分解されるにつれ、薬物がゆっくり除放されることがわかり、目的とした効果を発現できることがわかった。
さらに、環境分解性試験として、高強度繊維の海水分解性評価を行ったところ、約1ヶ月で完全分解されることがわかった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Left or right-handed lamellar twists depend on twist axis in poly[(R)-3-hydroxybutyrate] banded sperulite2009

    • Author(s)
      Hai-Mu, T.Iwata, et al.
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 42 Pages: 694 701

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In vivo tissue response and degradation behavior of PLLA and stereocomplexd PLA nanofibers2009

    • Author(s)
      D.Ishii, T.Iwata, et al.
    • Journal Title

      Biomacromolecules

      Volume: 10 Pages: 237-242

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biodegradability of poly(hydroxyalkanoate) materials2009

    • Author(s)
      K.Numata, H.Abe, T.Iwata
    • Journal Title

      Materials

      Volume: 2 Pages: 1104-1126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization and biocompatibility of biopolyester nanofibers2009

    • Author(s)
      D.Ishii, T.Iwata, et al.
    • Journal Title

      Materials

      Volume: 2 Pages: 1520-1546

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生分解性プラスチックとしてのセルロースのこれから2009

    • Author(s)
      岩田忠久
    • Journal Title

      木材工業

      Volume: 64 Pages: 160-165

  • [Journal Article] 生分解性バイオマスプラスチックの高性能化に向けた材料設計2009

    • Author(s)
      岩田忠久
    • Journal Title

      未来材料

      Volume: 4 Pages: 18-23

  • [Journal Article] ナノ構造制御により生分解性バイオマスプラスチックの高機能化2009

    • Author(s)
      岩田忠久
    • Journal Title

      日本接着学会

      Volume: 45 Pages: 357-364

  • [Presentation] Preparation and Mechanical Properties of Single Nanofiber and Nanoporous Fiber of Bio-based Polymers2009

    • Author(s)
      Tadahisa Iwata
    • Organizer
      International Conference on Bio-based Polymers 2009
    • Place of Presentation
      マレーシア、ペナン
    • Year and Date
      2009-11-13
  • [Presentation] Structure and biodegradation of biopolyester fibers2009

    • Author(s)
      Tadahisa Iwata
    • Organizer
      EP2009
    • Place of Presentation
      中国、大連
    • Year and Date
      2009-08-24
  • [Presentation] 生分解性ポリエステル高強度繊維のX線トモグラフィーおよびマイクロビームX線回折による構造解析と酵素分解性評価2009

    • Author(s)
      岩田忠久
    • Organizer
      文部科学省ナノテクノロジー・ネットワーク/重点ナノテクノロジー支援放射光利用研究成果報告会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-05-08
  • [Book] Chapter 8 : Nanotechnology on biodegradable polymers, Bottom-up Nanotechnology2009

    • Author(s)
      Y.Kikkawa, M.Fujita, T.Iwata
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      American Scientific Publishers
  • [Book] Chapter 11 : Manufacturing of PHA as fibers, Natural Functions and Applica tions2009

    • Author(s)
      T.Iwata, T.Tanaka
    • Total Pages
      428
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi