• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

低温気相成長したマルチフェロイック薄膜の複合構造制御による高機能化

Research Project

Project/Area Number 19360292
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

増本 博  Tohoku University, 学際科学国際高等研究センター, 教授 (50209459)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 孝  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (60125549)
大沼 繁弘  東北大学, (財)電気磁気材料研究所電磁気材料グループ, 主任研究員 (50142633)
Keywordsセラミックス / CVD / 薄膜 / チタン酸バリウム / 強誘電体 / 磁性体 / キュリー点 / 誘電率
Research Abstract

本年度は強誘電体薄膜用電極材料の探索として既設のパルスレーザーデポジション装置を用いて、各種電極薄膜(Ir系(Sr-Ir-0, Ba-Ir-0, Ca-Ir-0)、Ru系(Sr-Ru-0, Ba-Ru-0, Ca-Ru-0))を作製した。基板温度、ガス圧力、ガス流量、基板種類、装置出力などのパラメータと得られた膜の構造、組成、組織、成膜速度などを明らかにするとともに、膜の導電特性を明らかにした。また、各種単結晶基板上にエピタキシャル成長膜を作製し、膜の結晶方位と導電特性との関係を明らかにした。
また、BaTi2_O_5強誘電体をCa、Zr置換したBa-Ca-Ti-Zr強誘電体をアーク溶解により作製し、キュリー温度、誘電率、および結晶構造に添加元素の影響を調べた。その結果、強くb軸配向したBaTi_2O_5膜が得られた。CaO添加量の増加にともないキュリー温度の上昇がみられた。
さちに、CoNb合金+Nbチップ複合ターゲットを用いたRFマグネトロンスパッタ法によりCo-Nb-O金属-セラミックス系ナノ複相構造薄膜を作製した。酸素を導入せずに成膜した膜は磁場を印加しても磁化されなかったが、酸素分圧の増加にともない磁化が増加し、超常磁性を示した。
(Co_<.65>Nb_<.35>)_<63>O_<37>のとき最大B=4.1kG(at 10kOe)まで磁化された。さらに酸素分圧を増加すると磁化特性は減少した。一方、Co濃度が少ないときは磁化されなかったが、18%以上で磁化された。Co濃度がCo_x(Nb_2O_5)_<100-x>において20<X<40の時、磁束密度B_<14kOe>=0.5-3.5(kG)、誘電率=13-28をあわせもつ磁性-誘電体となることを明らかにした。

Research Products

(10 results)

All 2009 2008

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] Dielectric property of polycrystalline ZrO_2 substituted BaTi_2O_5 prepared by arc-melting2008

    • Author(s)
      X. Y. Yue, R. Tu and T. Goto
    • Journal Title

      Mater. Trans. 49

      Pages: 120-124

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microstructure and electrical conductivity of CaRuO_3 thin films prepared by laser ablation2008

    • Author(s)
      A. Ito, H. Masumoto and T. Goto
    • Journal Title

      Mater. Trans. 49

      Pages: 158-165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Ba substitution on the microstructure and electrical conductivity of Ba_xCa_<1-x>RuO_3 thin films prepared by laser ablation2008

    • Author(s)
      A. Ito, H. Masumoto and T. Goto
    • Journal Title

      Mater. Trans. 49

      Pages: 1822-1825

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Ba substitution on the microstructure and electrical conductivity of Ba_xSr_<1-x>RuO_3 thin films prepared by laser ablation2008

    • Author(s)
      A. Ito, H. Masumoto and T. Goto
    • Journal Title

      J. Ceram. Soc. Jpn. 116

      Pages: 441-444

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dielectric properties of (010) oriented polycrystalline Ta_2O_5 substituted BaTi_2O_5 prepared by arc melting2008

    • Author(s)
      X. Y. Yue, R. Tu and T. Goto
    • Journal Title

      J. Ceram. Soc. Jpn. 116

      Pages: 436-440

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of b-axis oriented BaTi_20_5 thin films by pulsed laser deposition2008

    • Author(s)
      C. B. Wang, R. Tu, T. Goto, Q. Shen and L.M. Zhang
    • Journal Title

      J. Inorg. Mater. 23

      Pages: 553-556

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ナノ複相Co-Nb-O膜の作製とその複合機能性2009

    • Author(s)
      大沼繁弘・岩佐忠義
    • Organizer
      日本金属学会2009年春期(第144回)大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] Effect of composition on crystal phase and electrical property of Sr-Ir-O system prepared by SPS2009

    • Author(s)
      阿部世嗣・大沼繁弘
    • Organizer
      日本金属学会2009年春期(第144回)大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] プラズマCVD法により合成したLa-Ru-O系膜の結晶相2008

    • Author(s)
      木村賢宜・木村禎一・後藤孝
    • Organizer
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] Effect of composition on crystal phase and electrical property of Sr-Ir-O system prepared by SPS2008

    • Author(s)
      Nittaya Keawprak-Rong Tu-Takashi Goto
    • Organizer
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2008-09-19

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi