• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア農林生態系におけるアリ類の種多様性とバイオインディケーターとしての利用

Research Project

Project/Area Number 19370035
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

緒方 一夫  Kyushu University, 熱帯農学研究センター, 教授 (40224092)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 粕谷 英一  九州大学, 理学研究院, 准教授 (00161050)
紙谷 聡志  九州大学, 農学研究院, 准教授 (80274520)
津田 みどり  九州大学, 農学研究院, 助教 (20294910)
Keywords生物多様性 / 熱帯アジア / アリ類 / 農業生態系 / 森林生態系 / 分類学情報
Research Abstract

本研究は農林生態系のアリ類群集の解明と農林生態系をモデルとする群集生態理論の検証を目的とし、東アジアのアリ群集について、資料収集、分析・評価、分類情報整備などを行った。これらの成果は次の通りにまとめられる:
(1) ベトナムの農業生態系で調査地を設定し、定量的なサンプリングを実施した。その結果、約50種の生息が明らかとなった。圃場あたりの種多様性は作付形態によって異なり、一年生作物や除草・薬剤散布など撹乱の頻度が多いほど種数が減少する。特にサトウキビ畑では収穫後2ヶ月と7ヶ月の圃場で後者での種の増加が見られた。サトウキビは多年生作物で、アジアの広い範囲で年1回の収穫後に株だし栽培が行われている。そこに生息するアリ類は生物多様性の緯度傾斜や攪乱の問題を扱うのに適した事例として注目される。
(2) 北関東から屋久島にいたる8つの地域の農林生態系の54サイト320のデータを除歪対応分析(DCA)により解析し、アリ群集の種構成が攪乱の程度により序列化されることが示された。されにこれらを二元クラスター分析で解析し、群集の種構成の類似性と種の出現パターンを示した。また、群集の指標種を抽出するためインディケーター値をk-means法により階層的に分析し、35種を特定した。包括的なデータによる解析はこれまで例がなく、アリ類のバイオインディケーターとしての利用が期待される。
(3) 多様な生態系に比較的普遍的に分布し、種数が多く、難分類群であるシリアゲアリ属について、整理をすすめ、新種の記載やシノニムの整理など学名について分類学的な再検討を行った。またDNAバーコードによる同定について実効性を検討するため、ウンカ・ヨコバイ類を事例に研究を推進した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Wilcoxon signed rank test : symmetry should be confirmed before the test.2010

    • Author(s)
      Kasuya, E.
    • Journal Title

      Animal Behaviour 79

      Pages: 765-767

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genetic diversity of Torymus species among islands off Kyushu.2010

    • Author(s)
      Tuda M, Matsuo K, Yara K, Kagoshima K, Murakami Y, Ohkubo N, Moriya S
    • Journal Title

      A global serious pest of chestnut trees, Dryocosmus kuriphilus : yesterday, today and tomorrow(S. Moriya, ed.)

      Pages: 26-29

  • [Journal Article] A taxonomic revision of the Asian endemic subgenus Physocrema of the genus Crematogaster(Hymenoptera : Formicidae)2009

    • Author(s)
      Hosoishi, S., K.Ogata
    • Journal Title

      Zootaxa 2062

      Pages: 15-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New synonym and new Japanese record of the ant genus Ponera(Hymenoptera : Formicidae)2009

    • Author(s)
      Yoshimura, M., Hosoishi, S., Kuboki, Y., Onoyama, K., K.Ogata
    • Journal Title

      Entomological Science 12

      Pages: 194-201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A check list of the ant genus Crematogaster in Asia(Hymenoptera : Formicidae)2009

    • Author(s)
      Hosoishi, S., K.Ogata
    • Journal Title

      Bulletin of the Institute of Tropical Agriculture, Kyushu University 32

      Pages: 43-84

  • [Journal Article] Northward range expansion by Nezara viridula(Hemiptera : Pentatomidae)in Shikoku and Chugoku Districts, Japan, possibly due to global warming2009

    • Author(s)
      Yukawa, J., K.Kiritani, T.Kawasawa, Y.Higashiura, N.Sawamura, K.Nakada, N.Gyotoku, A.Tanaka, S.Kamitani, 他
    • Journal Title

      Journal of Applied Entomology and Zoology 44

      Pages: 429-437

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      緒方一夫
    • Journal Title

      アリの世界.『昆虫のヒミツ : 九州大学総合研究博物館平成21年度公開展示』(九州大学総合科学博物館)

      Pages: 8-9

  • [Presentation] 被食者の遺伝的多様性が被食者-捕食者系の持続性に与える影響2010

    • Author(s)
      津田みどり, 和田志乃, Ah NgeHtwe
    • Organizer
      第57回日本生態学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] Ants of agroecosystems in Northern Vietnam2009

    • Author(s)
      Le Ngoc Anh, K.Ogata
    • Organizer
      ANeT International Workshop 2009
    • Place of Presentation
      チボダス、インドネシア
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] Genetic diversity of Torymus species among islands off Kyushu.2009

    • Author(s)
      Tuda M.
    • Organizer
      Japan-Italy International Symposium on Biological Control of Chestnut Gall Wasp
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-11-24
  • [Presentation] Molecular identification of leathoppers(Hemiptera : Cicadellidae)with DNA Barcode2009

    • Author(s)
      Kamitani, S.
    • Organizer
      6^<th> Asia-Pacific Conference of Entomology
    • Place of Presentation
      Beijing, CHINA
    • Year and Date
      2009-10-20
  • [Presentation] DNAバーコードを用いた日本産ヨコバイ科の同定(カメムシ目 : ヨコバイ科)2009

    • Author(s)
      安藤藍子・紙谷聡志
    • Organizer
      第69回日本昆虫学会大会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      2009-10-12
  • [Presentation] Evolutionary diversification of bean beetles : climate-dependent traits and development associated with pest status.2009

    • Author(s)
      Tuda M.
    • Organizer
      Journal of Experimental Biology Symposium : Survival in a Changing World
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2009-08-03

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi