• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Self-evaluation Report

Improvements in rooting of microcuttings of fruit trees by applying the findings in development of lateral roots of Arabidopsis thaliana

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19380023
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Horticulture/Landscape architecture
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

TETSUMURA Takuya  University of Miyazaki, 農学部, 准教授 (00227498)

Project Period (FY) 2007 – 2010
Keywords果樹 / 発根 / ミクロ挿し穂
Research Abstract

(1)ミクロ挿し穂の発根に及ぼす根発達培地の影響;カキ栽培品種や台木系統、ニホンナシ栽培品種、ハイブッシュ系やラビットアイ系のブルーベリーなどの茎頂培養系の確立している果樹ミクロ挿し穂を用い、ゲルライトにバーミキュライトを混合した根発達培地の有効性について実験し、発根率、側根形成率、鉢上げ成功率などを調査する。対照としてはゲルライトのみ、バーミキュライトのみの培地を用いるが、ゲルライトとバーミキュライトの混合比率については、4:5を基本とするものの、材料によってはその比率の検討を行う。また、本実験はニホングリ栽培品種およびマンゴー、ライチ、ストロベリーグアバなどの熱帯果樹のミクロ挿し穂を用いても行うが、これらの果樹については茎頂培養系そのものが確立していないので、まず外植片のin vitro導入、そして増殖の手法を確立してから行う。さらに上記の果樹を用いin vivoでの実験すなわち挿し木を行い、挿し床の種類が発根率や発根した根の形状に及ぼす影響についても調査する。
(2)シロイヌナズナの側根形成に関する変異体のスクリーニングおよび変異体の遺伝子構造の解析調査;種子へのEMS処理により主根の成長や側根の形成に変異を起こしたシロイヌナズナM2系統群の側根形成変異に関する2次スクリーニングを行う。その後、得られた変異体の自殖を行い、変異の固定を試みる。固定できた系統は、遺伝子構造の解析をノッティンガム大学のベネット教授に依頼し、側根形成に関わる新たな遺伝子がないかどうか探査する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Development of in vitro root system from microcuttings of fruit trees2009

    • Author(s)
      Takuya Tetsumura, Kazumi Irishima, Chitose Honsho
    • Journal Title

      Combined Proceedings International Plant Propagators' Society Vol.58

      Pages: 474-477

  • [Journal Article] Evaluation of basal media for micropropagation of four highbush blueberry cultivars2008

    • Author(s)
      Takuya Tetsumura, Yasuyo Matsumoto, Makiko Sato, Chitose Honsho, Kensuke Yamashita, Haruki Komatsu, Yasuhiro Sugimoto, Hisato Kunitake
    • Journal Title

      Scientia Horticulturae Vol.119

      Pages: 72-74

    • URL

      http://hdl.handle.net/10458/2763

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ニホンナシ栽培品種のミクロ繁殖における基本培地と発根培地の再検討2009

    • Author(s)
      鉄村琢哉・石村麻美・愛甲優瑞美・江口奈々・甲斐由利加・本勝千歳
    • Organizer
      園芸学会平成21年度秋季大会
    • Place of Presentation
      秋田大学手形キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-27
  • [Presentation] Improvement of rooting of cuttings of a dwarfing rootstock for kaki and its micropropagation2008

    • Author(s)
      T. Tetsumura, S. Haranoushiro, C. Honsho
    • Organizer
      IV International Symposium on Persimmon
    • Place of Presentation
      Faenza, Italy
    • Year and Date
      2008-11-10
  • [Presentation] 果樹ミクロ挿し穂の in vitro での根系発達2008

    • Author(s)
      鉄村琢哉・入嶋和美・本勝千歳
    • Organizer
      国際植物増殖者会議日本支部第15回茨城大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-10-18

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi