• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

コロナウイルスの受容体非依存性感染機構と病原性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19390135
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

田口 文広  Nippon Veterinary and Life Science University, 獣医学部, 准教授 (30107429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 里仁  日本獣医生命科学大学, 創価大工学部, 教授 (30129746)
Keywordsコロナウイルス / 豚下痢症ウイルス(PEDV) / 神経病原性 / 巨細胞形成 / ウイルス受容体
Research Abstract

マウスコロナウイルス(MHV)JHM株は特異的受容体(CEACAM1)を介することなく様々な細胞に感染することが知られている。また、鶏伝染性気管支炎コロナウイルスやヒトコロナウイルスは、固有宿主ではないマウスの脳内で増殖することが報告されているが、どのような分子が受容体として働くのか、或いは受容体を必要としないのかが明らかでない。我々は豚の下痢症コロナウイルス(PEDV)が固有宿主ではないサル由来の株化細胞Veroで良く増殖することから、PEDVの感染がどの様な受容体を利用しているのか、或いは受容体非依存性感染能を持つのかを調べるため、乳のみマウス脳内に接種し、脳内継代を繰り返したところ、マウスに神経病原性を持つウイルス株が得られた。本研究では、得られたマウス馴化株について、その性状を解析した。マウス馴化株はトリプシン存在下の培養細胞で親株と比べ、大きな多核巨細胞を形成した。巨細胞形成に関与するスパイク蛋白は、馴化株では親株と比べ4個のアミノ酸変異を示し、その一個が巨細胞形成の増強に関することが明らかにされた。更に、巨細胞形成能の増強には、S蛋白が細胞表面に輸送され易くなっていることが原因であることが示唆された。S蛋白のアミノ酸変異がマウス馴化(マウスでの神経病原性の増強)に関与しているか否かについては、S遺伝子以外の部位の違いを詳細に検討する必要があり、reverse genetics技術が必要であるので、今後はPEDVのreverse geneticsを確立し、病原性との絡みについて検討したい。また、マウス脳に馴化したウイルスがどの様な分子を受容体とするのかを検討するため、まず乳のみマウス脳内での増殖細胞を同定する必要がある。現在マウス脳内のPDEV抗原陽性細胞がどの種類の細胞なのかを神経系細胞特異的抗体との2重染色により検討中である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Two step comformational changes mediated by receptor binding and proteolysis of a coronavirus envelope glycoprotein.2009

    • Author(s)
      Matsuyama S
    • Journal Title

      J.Virol. 83

      Pages: 11133-11141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a chimeric DNA-RNA hammerhead ribozyme targeting SARS virus.2009

    • Author(s)
      Fukushima A
    • Journal Title

      Intervirology 53

      Pages: 92-99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of newly identified secretory CEACAMla isoforms in the intestinal epithelium.2009

    • Author(s)
      Terahara K
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun 383

      Pages: 340-346

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytopathy of an infiltrating monocyte lineage during the earlyphase of infection with murinecoronavirus in the brain.2009

    • Author(s)
      Takatsuki H
    • Journal Title

      Neuropathology 83(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neutralizing antibody against severe acute respiratory syndrome (SARS)-coronavirus spike is highly effective for the protection of mice in the murine SARS model.2009

    • Author(s)
      Ishii K
    • Journal Title

      Microbiol.Immunol. 53

      Pages: 75-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protease-mediated entry via endosome of human coronavirus 229E.2009

    • Author(s)
      Kawase M
    • Journal Title

      J.Virol. 83

      Pages: 712-721

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幕貫通型セリンプロテアーゼTMPRSS2による豚流行性下痢症ウイルス(PEDV)の細胞融合活性の誘導2009

    • Author(s)
      白戸憲也
    • Organizer
      第57回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] マウス肝炎ウイルスMHVの感染後初期に単級系細胞に誘導された細胞障害2009

    • Author(s)
      柏崎広美
    • Organizer
      第57回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] マウス系統間におけるマウス肝炎ウイルス感受性差に関する解析2009

    • Author(s)
      平井明日香
    • Organizer
      第57回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] Role of mouse hepatitis virus (MHV) receptor in the resistance of mice to MHV infection as revealed by Ceacam-1 gene replaced mice.2009

    • Author(s)
      Hirai A
    • Organizer
      The 9^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      2009-09-08
  • [Presentation] The expression of transmembrane serine protease TMPRSS2 induces cell fusion during porcine epidemic diarrhea virus infection.2009

    • Author(s)
      Shirato K
    • Organizer
      The 9^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      2009-09-08

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi