2008 Fiscal Year Annual Research Report
文字列データ解析システムの構築と平安中期歌語生成に関する研究
Project/Area Number |
19500217
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
福田 智子 Doshisha University, 文化情報学部, 准教授 (50363388)
|
Keywords | 和歌文学 / 平安中期 / 古今和歌六帖 / 情報科学 / データマイニング / 文字列解析 / 歌語 / 類題 |
Research Abstract |
1、平安中期成立とされる類題和歌集『古今和歌六帖』の伝本を、黒木香氏・古瀬雅義氏・藏中さやか氏・南里一郎氏・長谷川薫氏の協力を得て、新たに二本、電子テキスト化した。これで、平成19年度に作成した三本に加え、内閣文庫和学講談所印本および江雲渭樹印本の合計五本を、研究対象として扱うことができる。さらに、『古今和歌六帖』諸本の悉皆調査、および校本出版を企図する黒田彰子氏(愛知文教大学・教授)を中心とする研究グループとの連携により、今後も逐次、他の伝本の電子テキストの提供を受けることができるようになった。計算機処理のためにはテキストのフォーマットを変更する必要があるが、データの増補はたいへん有益である。 2、複雑な書き入れの電子テキスト化には、三宅真紀氏の提案によるタグ付けを採用しているが、竹田正幸氏の協力により、その枠組みの中で、さらに書き入れの実状に即した、論理的なタグ付け規則を考案した。竹田氏には、検索システムの構築を依頼し、その仕組みはほぼ確定している。また、波多野賢治氏によって作成されたテキストの表示・検索システムは、その試行版を、現在、関係者に公開している。 3、『古今和歌六帖』の出典考証は、文字列解析器e-CSAVer.2.00(竹田正幸氏開発)を用いて引き続き行った。第二帖は、田坂憲二氏が担当し、また、第六帖の冒頭部分は、歌語研究会(同志社大学文化情報学部学生研究会)が研究テーマとして採り上げ、それぞれ成果を公開した。とくに後者は、『古今和歌六帖』の出典未詳歌の注釈という難解な課題を、情報科学の技術を用いることにより、学部学生の論理的思考力を養成するための教育コンテンツとして活用したという点において、きわめて独創的な試みである。 4、平安中期の私家集『恵慶法師集』の輪読の成果として、歌合・定数歌全釈叢書十一『恵慶百首全釈』(風間書房)を出版した他、『恵慶法師集』中務唱和歌群の注釈も公表した。
|
Research Products
(5 results)