• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Trial of Build up Home-Help Care Skills for Mental Disorder Persons

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19500656
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General human life sciences
Research InstitutionShiraumegakuen College

Principal Investigator

TSUCHIKAWA Yoko  Shiraumegakuen College, 福祉援助学科, 准教授 (10352717)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SEKIYA Eiko  白梅学園短期大学, 福祉援助学科, 教授 (20109961)
MORIYAMA Chikako  白梅学園短期大学, 保育科, 准教授 (50341897)
SUGIMOTO Toyokazu  白梅学園短期大学, 福祉援助学科, 准教授 (70339513)
NISHIKATA Norie  白梅学園短期大学, 福祉援助学科, 准教授 (60341898)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords介護 / 介護教育 / 精神障害者ホームヘルプ / 自立支援 / 地域ケア / 介護福祉士
Research Abstract

介護は、わが国に定着している家庭生活技術ではあるものの、学問としての介護教育は、未だ明確に確立しているとは言いがたい。その中で、精神障害者は、長期入院と社会的入院という処遇の長い歴史を経て、平成18(2006)年4月に、障害者自立支援法が施行され地域での自立生活支援がすすめられ始めている。
本研究では、精神障害者に対する介護を学問として構築していくために必要な根拠を当事者、家族会、介護従事者、海外の現状、病院、教育機関に求め、幅広い現状を把握し、必要な介護技術を抽出しようと試みた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 精神障害者居宅自立支援における医療機関の現状と介護のあり方に関する調査2008

    • Author(s)
      土川洋子
    • Organizer
      第51回日本病院・地域精神医学会総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] 精神障害者自立支援に必要な介護技術の明確化の試み~居宅介護事業の現状と介護のあり方に関する調査報告~2008

    • Author(s)
      森山千賀子
    • Organizer
      第15回日本介護福祉教育学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20080800
  • [Book] 精神障害者自立支援に必要な介護技術の明確化の試み(科学研究費助成研究報告書)2009

    • Author(s)
      土川洋子、関谷栄子、森山千賀子、杉本豊和、西方規恵
    • Publisher
      望洋印刷(株)

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi