2010 Fiscal Year Annual Research Report
米国・プエルトリコの行政職へのプエルトリコ人女性の任用とジェンダーをめぐる政治
Project/Area Number |
19510275
|
Research Institution | Iwate Prefectural University |
Principal Investigator |
三宅 禎子 岩手県立大学, 共通教育センター, 准教授 (30305271)
|
Keywords | バイリンガル教育 / プエルトリコ人女性 / アメリカ / 行政 / Villa Victoria / 公民権運動 / ヒスパニック / ラテン系 |
Research Abstract |
夏、春の授業休業期間を利用し、New York City, New Jersey州New Ark市、Paterson市にて現地調査を実施した。 New Jersey州ニューアーク市図書館New Ark Library Spanish Collectionにて、図書館が実施しているオーラルヒストリープロジェクトの資料を収集する。現在、ニューアーク市はアフリカ系アメリカ人とプエルトリコ人を中心としてヒスパニック系が半々の状態である。古くからの工業地帯であり、工業の衰退時期にプエルトリコ人労働者がニューアーク市に居住し始めて現在に至る市民の歴史資料などを中心に収集した。同じくパターソン市でも資料収集および市学芸員から市の歴史などの説明を受ける。Great Fall of Passaicの近くで歴史地区に指定されている地域である。 ニュージャージ州ではパターソンとカムデンが19世紀の工業地帯であり、そこへプエルトリコ人が移住した。パターソン市では、コルトの銃会社が初めて設立されたが、倒産してマサチューセッツに移って成功している。シルクシティと呼ばれ、シルク生産の世界の中心地として栄えた。商業上の潜水艦が初めて作られたところであり、大西洋横断のリンデンバーグの飛行機が作られたことでも有名である。もともとアフリカ系住民が多く黒人野球リーグの中心地であった。現在3割白人、3割黒人、3割ヒスパニックとなっている。プエルトリコ人は全体の14%であり、ドミニカ人も多く、ペルー人の移民が目立つ。 ニューヨークでは、ニューヨーク市立大学、プエルトリコ研究所において、バイリンガル教育に関わる資料収集などを実施した。
|
Research Products
(1 results)