• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

女性表現と国民国家-文学的感傷の機制を視座に

Research Project

Project/Area Number 19520140
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

菅 聡子  Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (70224871)

Keywords女性作家 / ジェンダー / 国民国家 / メディア / 女子教育
Research Abstract

本研究の目的は、次の二点、すなわち(1)明治期の女性の国民化における和歌の機能について考察すること(2)女性表現における国家(政治)との共闘/対抗のさまを、とくに広範な一般読者を獲得したいわゆる大衆小説(通俗小説)と呼ばれるテクストの分析を通して明らかにすることを通して、日本近代における女性作家(女性表現者)の国民化の問題を考察することである。
第一点目については、大正期から戦後の昭和にわたって、女性歌人として名を知られた柳原白蓮について、とくにこれまでほとんど言及されずにきた戦中・戦後の活動をとりあげ、女性表現者と国家の問題として論じた。
第二点目については、吉屋信子作品についてのテクスト分析をすすめた。さらに、戦後の女性読者の動向について、とくに昭和三十年代のそれをとりあげ、戦前までとは異なる彼女たちの価値観、とくに女性観や、メディアと女性読者の関係について論じた。
ともに論文として発表した。
また、科研費課題と連関する問題意識から、少女小説についての著書を編纂し、刊行した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 柳原白蓮の〈昭和〉2009

    • Author(s)
      (単著)菅 聡子
    • Journal Title

      お茶の水女子大学 人文科学研究 5巻

      Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 女性作家・樋口一葉と〈われ〉の生成-詠歌行為の視座から-2008

    • Author(s)
      (単著)菅 聡子
    • Journal Title

      文学 9巻4号

      Pages: 61-73

  • [Book] 〈少女小説〉ワンダーランド2008

    • Author(s)
      (編著)菅 聡子
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      明治書院

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi