• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

近代同性愛アイデンティティの成立とワイルド裁判の歴史的位相

Research Project

Project/Area Number 19520204
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

宮崎 かすみ  Yokohama National University, 教育人間科学部, 准教授 (10255200)

Keywordsオスカー・ワイルド / 同性愛アイデンティティ / ポスト・フーコー / マスキュリニティ / 同性愛 / クローゼットの言語 / クラフト=エビング / セクソロジー
Research Abstract

当該課題研究の一年目となった今年度は、まずマスキュリニティと同性愛の関係についての歴史研究を整理し、『ジェンダー史学』にSean Brady,Masculinity and Male Homosexuality in Britain, 1861-1914の書評を掲載した。また、当時のセクソロジーとワイルドがどういう関係にあったかを思想史的に辿った、「同性愛者の身体、あるいは「心」-クラフト=エビングとオスカー・ワイルド」という論考を金井淑子編『身体の語り方/語られ方』(明石書店)に執筆し、5月に刊行の予定である。この論考は今後の当該課題研究の方向性を決めるものとなる。また、漱石文学とワイルドの関係をかつてないスケールで考察した論考をまとめ、これは単著として今年度の夏くらいまでに刊行される予定であるが、この内容の一部を、近代日本におけるマスキュリニティの変容の歴史と絡めて、5月にロンドン大学バークベックカレッジにて開催されるマスキュリニティの国際学会で発表する予定である。さらに、ワイルドの女性像の本質にある、ペルセポネという女神のイメージをペイタに遡って考察した、「ペルセポネと透明性の美学」を『ペイター論集』第4号に掲載した。
総じて、初年度にしては大変充実した一年であったといえよう。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「赤い椿と吸血鬼-スパーマティック・エコノミーから読む『それから』」2008

    • Author(s)
      宮崎 かすみ
    • Journal Title

      横浜国立大学教育人間科学部紀要II No.9

      Pages: 34-44

  • [Journal Article] 「ペルセポネと透明性の美学」2007

    • Author(s)
      宮崎 かすみ
    • Journal Title

      『ペイター論集』 4

      Pages: 33-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書評:Sean Brady著、Masculinity and Male Homosexuality in Britain; 1861-19142007

    • Author(s)
      宮崎 かすみ
    • Journal Title

      『ジェンダー史学』 3

      Pages: 124-129

  • [Presentation] 海賊は女だった? -『宝島』:マスキュリニティの構築と他者の排除の物語-2007

    • Author(s)
      宮崎 かすみ
    • Organizer
      日本英文学会中部支部
    • Place of Presentation
      愛知淑徳大学
    • Year and Date
      2007-10-08
  • [Book] 『身体の語り方/語られ方-ボディ・ポリティックス・トラブル』2008

    • Author(s)
      金井淑子
    • Total Pages
      155-178
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi