• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

サンスクリット大叙事詩マハーバーラタのテキスト形成史の解明

Research Project

Project/Area Number 19520293
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

土田 龍太郎  The University of Tokyo, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (20163826)

Keywordsマハーバーラタ / ハリヴァンシャ / プシャミトラ / アシュヴァメーダ / バールガヴァ
Research Abstract

平成20年度は19年度の研究成果を踏まへ、大叙事詩マハーバーラタ(Mbh)およびその附篇ハリヴァンシャ(Hv)のテキスト形成と年代論について調査考察を進め、ほぼ以下のやうな成果をあげることができた。
(1)Hv第3部すなはちHv115-118の隠れた主題はシュンガ王朝開祖プシャミトラ王のアシュヴァメーダ祭挙行である。この部分はしたがつてシュンガ王朝中期後期に成立したと思はれる。
(2)HvがMbhの語りの枠を踏襲してゐることに留意すれば、MbhのU伝本は遅くともシュンガ朝初期に形成され、より古いV伝本の成立はマウリヤ朝期もしくはさらに前マウリヤ朝期に遡るものと考へられる。
(3)MbhとHvの形成には、形成時の政治状況がきはめて微妙な形で反映してゐる。
(4)バールガヴァ婆羅門がMbhの形成に決定的な役割を果たしたといふ従来の学説は認られない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Some Reflections on Chronological Problems of the Mahabhdrata2009

    • Author(s)
      Ryutaro Tsuchida
    • Journal Title

      Studies in Indian Philosophy and Buddhism 15

      Pages: 1-25

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi