• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ヨーロッパ文学における冥界場面の解明を基礎とする比較作品論および比較文化論的研究

Research Project

Project/Area Number 19520310
Research InstitutionInternational Christian University

Principal Investigator

佐野 好則  International Christian University, 教養学部, 上級准教授 (50295458)

Keywords西洋古典 / ギリシャ文学 / ラテン文学 / イタリア文学 / 英文学 / 文学論 / 思想史
Research Abstract

昨年度までに収集した『オデュッセイア』、『アエネーイス』、『神曲』、『失楽園』の比較作品論的および比較文化論的資料の分析検討を進め、研究成果の公表に向けての作業を進めた。
まず、叙事詩ジャンルの文化的背景に関わる資料としてアリストテレス『詩学』における叙事詩論を、先行研究を踏まえて調査した。この成果として研究代表者佐野好則は2009年9月12日にギリシャ哲学セミナーにおいて、研究発表「アリストテレス『詩学』における叙事詩論について」を行った。この研究発表の際に寄せられた質疑やコメントを取り入れて、この発表原稿を内容的に敷衍したものを、ギリシャ哲学セミナー論集(電子テキスト版)に投稿し収録された。
また『オデュッセイア』における冥界描写の構造の比較作品論的および比較文化論的研究の成果として、研究代表者佐野好則は、2009年度にフィロロギカ研究会において研究発表「冥界のヘーラクレース-ミーノース~ヘーラクレース場面に関する一考察-」を行った。これは『オデュッセイア』における冥界描写の最後の部分に注目し、その背景にある死者予言的要素と冥界下り的要素の結合に着目しつつ、ヘーラクレース場面における詩人の創意工夫を明らかにするものである。この研究発表の際に寄せられた質疑やコメントを取り入れて内容を修正・補足したものを、大芝・小池編『西洋古典学の明日へ-逸身喜一郎教授退職記念論文集』(知泉書館)に投稿し、収録された。
以上の学会発表および論文公刊に加えて、2007年度および2008年度の研究会での研究発表を収録した報告書の編集作業を現在行っており、この報告書を関係者に送付する準備を進めている。さらに、本研究の最終的成果として、単行本『冥界の比較文学』(仮題)の出版の準備作業を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] アリストテレス『詩学』における叙事詩論について2010

    • Author(s)
      佐野好則
    • Journal Title

      ギリシャ哲学セミナー論集(電子テキスト版) 7巻

      Pages: 1-16

  • [Journal Article] 冥界のヘーラクレース-ミーノース~ヘーラクレース場面に関する一考察-2010

    • Author(s)
      佐野好則
    • Journal Title

      西洋古典学の明日へ-逸身喜一郎教授退職記念論文集(大芝・小池編)(知泉書館)

      Pages: 31-50

  • [Presentation] 冥界のヘーラクレース-ミーノース~ヘーラクレース場面に関する一考察-2009

    • Author(s)
      佐野好則
    • Organizer
      フィロロギカ研究会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] アリストテレス『詩学』における叙事詩論について2009

    • Author(s)
      佐野好則
    • Organizer
      ギリシャ哲学セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-09-12

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi