• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

入唐僧慧萼の求法活動に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 19520581
Research InstitutionKanto Gakuin University

Principal Investigator

田中 史生  Kanto Gakuin University, 経済学部, 教授 (50308318)

Keywords慧萼 / 東アジア史 / 日本古代史 / 交流史 / 仏教史 / 国際交易 / 白氏文集 / 唐人書簡
Research Abstract

二年目となる今年度は、昨年度に引き続き、(1)中国の現地調査、(2)関連史料の収集作業、(3)慧萼関連研究論文の収集作業、(4)慧萼関連史料の文字データ打ち込み作業を行った。
(1)については、慧萼の時代に活発化した唐代南海交易の拠点を確認するとともに、慧萼が訪問したと想定される泗州に関し、江蘇省〓県西側の沿河に、その城壁跡と思われる痕跡を確認できた。
また、(2)については、東京国立博物館・尊経閣文庫等にて、古活字版『白氏文集』(那波本)書入の調査を行い、今は失われた金沢文庫旧蔵『白氏文集』の慧萼が記した奥書の文字復元を行った。また、大谷大学図書館からは、慧萼関連史料となる同大学所蔵『高野雑筆集』下巻所収「唐人書簡」のカラー写真コピーを入手した。さらに今年度、大谷大学本より古い「唐人書簡」の写本を収める石山寺所蔵「大師文章」の写真版が、『石山寺資料叢書-文学編第三』(法蔵館)として出版され、これも購入した。これら史料収集の成果はいずれも、(4)の作業に反映させた。
(3)については、今年度、特に金沢文庫旧蔵『白氏文集』に関する優れた論考を得ることができた。しかし、中・韓の研究論文の収集についてはほとんどすすんでおらず、今後の海外研究協力者の作業に期待するところが大きい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Book (2 results)

  • [Book] 円仁とその時代2009

    • Author(s)
      鈴木靖民
    • Total Pages
      265-281
    • Publisher
      高志書院
  • [Book] 越境の古代史 : 倭と日本をめぐるアジアンネットワーク2009

    • Author(s)
      田中史生
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      筑摩書房

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi