• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

炭素14年代を利用した縄紋時代の居住期間の研究

Research Project

Project/Area Number 19520662
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

小林 謙一  Chuo University, 文学部, 准教授 (80303296)

KeywordsAMS炭素14年代測定 / 縄紋時代 / 竪穴住居のライフサイクル / 火災住居 / 住居の埋没・遺構の使用期間
Research Abstract

平成20年度は、縄紋時代の居住期間、特に竪穴住居の構築・使用・廃絶の時間経過を研究する目的で昨年度調査の福島県井出上ノ原遺跡調査の整理・分析および年代測定研究を進め、さらに神奈川県相模原市大日野原遺跡の縄文時代中期集落の発掘調査を行った。そのほかに、比較資料として山梨県北杜市梅之木遺跡、長野県辰野町羽場先遺跡等の火災住居材・集落出土炭化材の年代測定を行った。この他、葛原沢IV遺跡等で縄紋草創期住居の年代測定も行った。
今年度主に行った縄文中期竪穴住居使用期間の研究としては、井出上ノ原遺跡45号住居では、床面・炉内・柱穴内から覆土下層・中層・上層の各炭化物を20点年代測定し、その分析を行った。その結果、昨年度測定分と合わせて同一遺構内の試料30点以上を測定したことになる。床面関係の資料はおおよそ4100年前、覆土下層・中層は4000年前、覆土上層は3800年前の年代が多く、予想以上に長期にわたる土層堆積期間が推定された。そのため、比較資料として同時期の縄紋中期竪穴である梅之木遺跡住居炉内・覆土中炭化物を測定し、この例では短期的な埋没が予想されること、羽場先遺跡縄紋中期火災住居では複数の構築材はほぼ同一の年代測定値であり、住居構築は短期間に行われていることが推測された。竪穴住居使用・廃絶の多様なあり方が反映されている可能性があり、さらに事例を増やして検討する必要がある。その一環として、相模原市大日野原遺跡の調査を相模原市博物館の協力を得て実施し、縄文中期後半竪穴住居の存在を確認したので、次年度に計画的な調査と年代測定用試料採取を行い、検討を深めることとした。出土土器や土壌の分析とともに炭化物・種実などの年代測定可能試料をドット調査および水洗選別で取り上げ、各層位複数例以上の測定を行って、住居の使用・埋没のライフサイクルの解明を行いたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 縄文土器の年代(東日本)2008

    • Author(s)
      小林謙一
    • Journal Title

      総覧縄文土器

      Pages: 896-903

  • [Journal Article] 日本列島における初期定住化遺構の年代測定研究2008

    • Author(s)
      小林謙一
    • Journal Title

      白門考古論叢 II

      Pages: 1-28

  • [Journal Article] 石川県御経塚遺跡から出土した縄文時代後・晩期土器の年代学的研究2008

    • Author(s)
      工藤雄一郎, 小林謙一, 山本直人, 吉田淳, 中村俊夫
    • Journal Title

      第四紀研究 第47巻第6号

      Pages: 409-423

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 先史時代竪穴住居出土材の炭素14年代測定2009

    • Author(s)
      小林謙一
    • Organizer
      日本AMS研究協会 JAMS11研究発表
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-01-14
  • [Presentation] 日本先史時代火災住居構築材複数試料の炭素14年代測定2008

    • Author(s)
      小林謙一
    • Organizer
      日本文化財科学会第25回大会 研究発表
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Presentation] 福島県井出上ノ原遺跡の研究2008

    • Author(s)
      小林謙一, 大網信良, 井出上ノ原遺跡研究グループ
    • Organizer
      日本考古学協会第74回総会 研究発表
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2008-05-25
  • [Book] 縄文研究の新地平(続)〜竪穴住居・集落調査のリサーチデザイン〜考古学リーダー152008

    • Author(s)
      小林謙一, セツルメント研究会編
    • Total Pages
      235
    • Publisher
      六一書房

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi