• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

チームエンパワーメントの解明とその応用

Research Project

Project/Area Number 19530355
Research InstitutionDaito Bunka University

Principal Investigator

青木 幹喜  Daito Bunka University, 経営学部, 教授 (00159295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 昌宏  大東文化大学, 経営学部, 准教授 (90323881)
山田 敏之  大東文化大学, 経営学部, 准教授 (10453664)
Keywordsエンパワーメント / チーム・エンパワーメント / スポーツチーム
Research Abstract

本年度はチーム・エンパワーメントに関わるモデルを構築し、その妥当性を検討した。様々な分野におけるチーム・エンパワーメント研究をサーベイした結果、チーム・エンパワーメントモデルを、1、チーム・エンパワーメントの先行要因、2、チーム・エンパワーメントそのもの、3、チーム・エンパワーメントのプロセス、4、チーム・エンパワーメントの諸成果という4つのステージから成り立つものと考えた。
1、チーム・エンパワーメントの先行要因としては、主にチーム・リーダーの行動を取り上げ、チームの有意味感を高める行動、チームの自己決定感を高める行動、チームの効力感を高める行動という3つの次元に分けて捉えてみた。また、2、チーム・エンパワーメントそのものは、チームそのものの持つ有意味感、自己決定感、効力感、到達感の4つの次元から把握してみた。さらに、3.チーム・プロセスは、チーム・メンバー間のコミユニケーションや相互学習の頻度から捉えてみた。そして、4、テームの諸成果は、チームの業績やチームそのものの満足感、チームのイノベーション創出といった点から把握した。
そして、こうしたチーム・エンパワーメントモデルに現実的な妥当性があるかどうかを確かめるために、本年度はスポーツテーム(甲子園出場の高校野球チーム、プロバスケットボールチーム)の監督やコーチにインタビューしてみた。その結果、リーダー行動のうち、チームの自己決定感を高める行動が、チーム・エンパワーメントそのものやチームの諸成果と大きく関係がありそうであることが確認された。
数少ないチーム・エンパワーメントモデルの中で、本研究では独自のモデルが提示できた点、そしてそのモデルの妥当性をスポーツチームのインタビューによって確認できたのは、本研究の特徴であり意義である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] チーム・エンパワーメント理論の意義と問題点2010

    • Author(s)
      青木幹喜
    • Journal Title

      経営論集 19号

      Pages: 1-17

  • [Journal Article] 企業倫理の再生とミドルの役割2009

    • Author(s)
      山田敏之・福永晶彦
    • Journal Title

      実践経営(実践経営学会誌) No.46

      Pages: 151-163

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 組織の倫理学習メカニズム:概念モデルの提示2009

    • Author(s)
      山田敏之
    • Journal Title

      創価経営論集 第34巻1号

      Pages: 101-120

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 従業員のエンパワーメントとリーダー行動2009

    • Author(s)
      青木幹喜
    • Organizer
      日本経営教育学会(関東部会)
    • Place of Presentation
      文京学院大学
    • Year and Date
      2009-04-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi