• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ジェンダー・ステレオタイプと性役割的偏見の再生産に関わる社会的認知研究

Research Project

Project/Area Number 19530559
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

沼崎 誠  Tokyo Metropolitan University, 人文科学研究科, 准教授 (10228273)

Keywords社会系心理学 / ジェンダー / 性役割的偏見 / ステレオタイプ / 社会的自己
Research Abstract

自己と女性に対するステレオタイプの適用や偏見について,以下の研究をおこなった.
現代女性は伝統的性役割に関する自己表象も非伝統的な性役割に関する自己表象も,どちらも持っていることが指摘されている.そこで,状況によってどちらかの自己表象がより強く活性化することになり,その活性化の違いが,他者に対するステレオタイプ化や偏見の相違を生み出す可能性を実証的に検討した.女性参加者に対して,将来の自己のイメージングにより自己表象を操作し,伝統的女性と非伝統的女性に対する対する印象を測定した.結果として,非伝統的女性に比べ伝統的女性が自己表象に組み込まれた時にはステレオタイプ的な印象を持つことが示された.
重要他者と考えられる恋人に関する表象の活性化が,女性参加者の自己ステレオタイプ化とジェンダーに関連する行動に及ぼす効果を検討した.ジェンダーに関連する行動としては摂食行動を取り上げ検討した.具体的には恋人(vs.空欄)を閾下プライムした後,ジェンダー関連特性語に対する自己評定と,その測定の間に自由に食べてよいと教示しておいたクッキー等の摂取量を測定した.結果として,恋人概念を閾下プライムすると,女らしさ概念が活性化し,摂食量が低下することが示された.この結果は,恋人概念が活性化すると,自己を伝統的女性として捉えるようになり,その結果として女性らしさを示そうという自己呈示目標が活性化するため,伝統的な意味での女らしさを示す行動が取られやすくなることを示唆している.

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] Automatic self-presentational behavior: The subliminal priming effects ofromantic relationships on activation of feminine constructs and on subsequenteating behavior among women.2008

    • Author(s)
      Numazaki, M., Takabayashi, K., & Amano, Y.
    • Organizer
      The 9th annual Society of Personality and Social Psychology conference
    • Place of Presentation
      Albuquerque, USA
    • Year and Date
      2008-02-08
  • [Presentation] The effects of threat of self worth on males'implicit ingroup-outgroup biasrelated to gender.2008

    • Author(s)
      Ishi, K., & Numazaki, M
    • Organizer
      The 9th annual Society of Personality and Social Psychology conference
    • Place of Presentation
      Albuquerque, USA
    • Year and Date
      2008-02-08
  • [Presentation] 両面価値的ステレオタイプ/セクシズムのシステム正当化機能と状況依存性2007

    • Author(s)
      沼崎誠
    • Organizer
      日本社会心理学会第48回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 自尊心脅威状況におけるジェンダーに関わる潜在的な偏見・ステレオタイプ化の検討2007

    • Author(s)
      石井国雄・沼崎誠
    • Organizer
      日本社会心理学会第48回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 異性愛の顕現化が男性のジェンダー関連自己ステレオタイプ化に及ぼす効果2007

    • Author(s)
      沼崎誠
    • Organizer
      日本社会心理学会第48回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] 死すべき運命の顕現化と性役割観が大学生の人生設計に及ぼす効果2007

    • Author(s)
      沼崎誠・高林久美子・天野陽一
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] Implicit Association Testを用いたジェンダーに関わる潜在的な内集団バイアスとステレオタイプ化2007

    • Author(s)
      石井国雄・沼崎誠
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 異性愛の顕現化が伝統的女性と非伝統的女性に対する偏見とステレオタイプ化に及ぼす効果2007

    • Author(s)
      沼崎誠・高林久美子・天野陽一
    • Organizer
      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2007-06-17

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi