• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ジェンダー・ステレオタイプと性役割的偏見の再生産に関する社会的認知研究

Research Project

Project/Area Number 19530559
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

沼崎 誠  Tokyo Metropolitan University, 人文科学研究科, 准教授 (10228273)

Keywords社会系心理学 / ジェンダー / 性役割的偏見 / ステレオタイプ / 社会的自己 / システム正当化
Research Abstract

男性と女性の双方が示す自己と他者に対するジェンダー・ステレオタイプ適用と性役割的偏見について,1)ジェンダーカテゴリーの活性化がジェンダー・ステレオタイプの活性化に及ぼす効果,2)システムに対する脅威が性役割的偏見に及ぼす効果,について実証研究を行った.
実証研究の成果として,1)-1男女が独立したカテゴリーではあるが共通のカテゴリーに含まれることをプライムされた参加者は,男女が独立したカテゴリーであることのみをプライムした参加者や,男女が共通のカテゴリーに含まれることのみをプライムした参加者に比べて,男性では,潜在的な「女性は共同的/男性は作動的」というジェンダー・ステレオタイプの活性化が強まることが示された.この結果は,社会的アイデンティティ理論において集団間での偏見を低下させるというポジティブな効果を持つとされた状況が,相補的なステレオタイプ化を強めるというネガティブな効果を生み出す可能性を示唆するものである.
2)-1日本の脅威となる外集団を顕現化すると,男性では伝統的性役割女性に対する結婚相手としての魅力が高まることが前年度とは異なる参加者において見いだされた.この結果は,ステレオタイプがシステム正当化機能を果たすことを再度確認するものである.
3年間の実証研究を受けて,性役割的偏見とジェンダー・ステレオタイプの機能の整理を行い,その機能を必要とする状況における顕在的/潜在的なステレオタイプの活性化および性役割的偏見の強化について理論的検討をおこなった.

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 潜在・顕在的なロマンティック幻想と結婚満足感2010

    • Author(s)
      麻生奈央子・沼崎誠
    • Journal Title

      パーソナリティ研究 18

      Pages: 244-247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 死すべき運命の顕現化が日本人男子大学生の性役割的偏見に及ぼす効果2010

    • Author(s)
      沼崎誠
    • Journal Title

      首都大学東京 東京都立大学 人文学報 425

      Pages: 15-30

  • [Journal Article] ジェンダー態度IATにおけるステレオタイプ的な刺激項目の影響2009

    • Author(s)
      石井国雄・沼崎誠
    • Journal Title

      社会心理学研究 25

      Pages: 53-60

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The effects of priming of a threatening out-group on men's benevolent sexism and gender-related self-stereotyping.2010

    • Author(s)
      Numazaki, M., Ishii, K., Sasaki, K., Amano, Y., Takabayashi, K.
    • Organizer
      The 11th annual Society of Personality and Social Psychology conference
    • Place of Presentation
      Las Vegas, USA.
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] Does reducing intergroup bias lead to group-based stereotyping?2010

    • Author(s)
      Ishii, K., Numazaki, M.
    • Organizer
      The 11th annual Society of Personality and Social Psychology conference
    • Place of Presentation
      Las Vegas, USA.
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] 性役割的偏見とジェンダー・ステレオタイプのシステム正当化機能(ロング・スピーチ)2009

    • Author(s)
      沼崎誠・高林久美子・石井国雄・佐々木香織・天野陽一
    • Organizer
      日本社会心理学会第50回大会 日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会 合同大会発
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] システム脅威となる外集団の顕現化が女性サブカテゴリーに対する男性の偏見とステレオタイプ化に及ぼす効果2009

    • Author(s)
      沼崎誠・高林久美子・石井国雄・佐々木香織・天野陽一
    • Organizer
      日本社会心理学会第50回大会 日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会 合同大会発
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2009-10-10
  • [Presentation] 自己のポジティブ/ネガティブな出来事の想起が潜在的な態度に及ぼす効果の検討2009

    • Author(s)
      石井国雄・沼崎誠
    • Organizer
      日本社会心理学会第50回大会 日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会 合同大会発
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2009-10-10
  • [Presentation] 日本の犯罪状況の悪化情報が現システムの正当性認知に及ぼす効果2009

    • Author(s)
      沼崎誠・石井国雄
    • Organizer
      日本心理学会第73回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2009-08-26

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi