• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Hydrocarbon potential and thermal history of accretional prism as a huge system for hydrocarbon generation

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19540481
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Geology
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

SAMPEI Yoshikazu  Shimane University, 総合理工学部, 教授 (00226086)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords最大古地温 / ビトリナイト反射率 / Tmax / 有機炭素濃度 / 炭化水素ポテンシャル / バイオマーカー
Research Abstract

白亜系~新第三系の日本の代表的な付加体(四国南部・長野県南部・静岡県・千葉県房総半島)において,泥岩有機物の濃度・起源,最大古地温および堆積環境等の復元・検討を行った.その結果,有機炭素濃度が最大11%までの泥岩層が確認され,最大古地温は全域で60~270℃と推定され,100km幅で1000年間に約1ギガトンの炭化水素が発生していることが分かった.この値は,世界最大のガワール油田(サウジアラビア)の約10分の1弱の規模に相当する.付加体が「大規模な長期継続型炭化水素生成システム」として成り立つことが示唆された.

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] 基礎試錐「常磐沖」白亜系の有機地球化学的特徴2008

    • Author(s)
      三瓶良和・米倉優太(島根大学総合理工)・稲場土誌典(帝国石油技術評価部)・永松健(帝国石油大陸棚事業部)
    • Organizer
      第26回日本有機地球化学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      20080724-25
  • [Presentation] 常磐沖白亜系堆積盆地の根源岩評価-基礎試錐「常磐沖」の高分解能分析による検討2008

    • Author(s)
      三瓶良和(島根大学総合理工)・稲場土誌典(帝国石油技術評価部)・永松健(帝国石油大陸棚事業部)
    • Organizer
      平成20年度石油技術協会春季講演会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ(口頭発表)
    • Year and Date
      20080611-12
  • [Presentation] 西南日本の花崗岩中に含まれる炭質物と炭化水素の特徴2007

    • Author(s)
      三瓶良和,沢田順弘,井手尾寛子,佐藤直彦,羽田治(島根大・総理工)
    • Organizer
      2007年度日本地球化学会第54回年会
    • Place of Presentation
      岡山大(口頭発表)
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] 四国中南部地域に分布する白亜系~古第三系付加体堆積物の有機地球化学的研究2007

    • Author(s)
      田中孝典・三瓶良和(島根大総理工)
    • Organizer
      第25回日本有機地球化学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      20070726-27
  • [Presentation] 東北~関東太平洋側に分布する上部白亜系宮古層群・双葉層群・那珂湊層群・銚子層群泥質岩の有機地球化学的特徴と鹿島沖堆積盆地における石油の生成・排出シミュレーション2007

    • Author(s)
      三瓶良和(島根大総理工)・稲場土誌典(帝国石油(株))
    • Organizer
      第25回日本有機地球化学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      20070726-27
  • [Presentation] ),東北~関東太平洋側における白亜紀前弧域の根源岩形成条件 - 宮古層群,那珂湊層群および銚子層群を例として2007

    • Author(s)
      三瓶良和(島根大学総合理工)・稲場土誌典(帝国石油技術評価部)・永松健(帝国石油大陸棚事業部)
    • Organizer
      -平成19年度石油技術協会春季講演会
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)(口頭発表)
    • Year and Date
      20070605-07

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi