• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高結晶性B/C/N系層状化合物の作製と電子構造の解明

Research Project

Project/Area Number 19550197
Research InstitutionOsaka Electro-Communication University

Principal Investigator

川口 雅之  Osaka Electro-Communication University, 工学部, 教授 (10268295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村松 康司  兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (50343918)
Keywords化学気相蒸着 / 電子分光 / 電子構造 / 構造・機能材料 / 複合材料・物性
Research Abstract

本研究ではホウ素/炭素/窒素からなるB/C/N材料を作製し、その電子構造を評価している。今年度は、様々な温度でBC_2N組成の材料を作製し、化学法および電気化学法によりナトリウムをインターカレーションさせ、作製温度が電子構造やインターカレーション特性に与える影響について考察した。
研究代表者の川口とその大学院生らは、1470~2070Kでアセトニトリルと三塩化ホウ素を原料としたCVD法によりBC_2N組成の材料を作製した。2070Kで作製した材料に対し、電気化学法でナトリウムのインターカレーションを行ったところ、第一ステージが得られた。一方、1470Kや1770Kで作製したBC_2Nにはナトリウムはややインターカレーションされにくく、第一と第二ステージ化合物の混合物が得られた。これは高温で作製した材料の方が良好な結晶性を有しておりインターカレーションが起こりやすかったためと考えられる。
一方、研究分担者の村松は、様々な温度で作製したBC_2Nについてカリフォルニア大学の軟X線放射光施設(Advanced Light Source)にて、X線発光分光分析を行い、材料の電子構造のうち価電子帯を調べた。昨年の伝導帯に関する結果を合わせて考えると、BC_2Nは価電子帯と伝導帯の重なりがグラファイトより大きいことが明らかとなった。この結果は、アルカリ金属のインターカレーションに関する上記の実験結果を支持する結果であった。
以上の結果に対し、論文を執筆すると共に、国際会議および国内での会議で発表した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Intercalation chemistry and electronic structure of graphite-like layered material BC_2N2010

    • Author(s)
      M.Kawaguchi, K.Ohnishi, K.Yamada, Y.Muramatsu
    • Journal Title

      J.Electrochem.Soc. 157

      Pages: 13-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CVD法によるB/C/N系カーボンアロイの合成2009

    • Author(s)
      川口雅之
    • Journal Title

      炭素 No.240

      Pages: 253-257

  • [Presentation] グラファイト様層状化合物BC_2Nへのナトリウムのインターカレーション2010

    • Author(s)
      川口雅之, 山田薫
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学本部キャンパス
    • Year and Date
      20100326-20100329
  • [Presentation] グラファイト様層状化合物BC_2Nへの電気化学法によるナトリウムのインターカレーション2010

    • Author(s)
      山田薫, 川口雅之
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学本部キャンパス
    • Year and Date
      20100326-20100329
  • [Presentation] グラファイト様層状化合物BC_2Nへのナトリウムのインターカレーション2009

    • Author(s)
      川口雅之, 山田薫
    • Organizer
      第36回炭素材料学会年会
    • Place of Presentation
      仙台市戦災復興記念館
    • Year and Date
      20091201-20091203
  • [Presentation] グラファイト様層状化合物BC_2Nへの電気化学法によるナトリウムのインターカレーション2009

    • Author(s)
      山田薫, 川口雅之
    • Organizer
      第36回炭素材料学会年会
    • Place of Presentation
      仙台市戦災復興記念館
    • Year and Date
      20091201-20091203
  • [Presentation] Intercalation of Alkali Metals into Graphite-like Layered Material BC_2N2009

    • Author(s)
      M.Kawaguchi, K.Ohnishi, K.Yamada
    • Organizer
      Carbon2009
    • Place of Presentation
      Biarritz, France
    • Year and Date
      20090614-20090619
  • [Presentation] Electronic Structure of Graphute-like Layered Material with a Composition of BC_2N2009

    • Author(s)
      H.Yamamoto, K.Ohnishi, M.Kawaguchi, Y.Muramatsu
    • Organizer
      Carbon2009
    • Place of Presentation
      Biarritz, France
    • Year and Date
      20090614-20090619
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.osakac.ac.jp/labs/kawaguti/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi