2009 Fiscal Year Final Research Report
Study on real-time model-based video segmentation VLSI processor
Project/Area Number |
19560339
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Electron device/Electronic equipment
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
MIYAMA Masayuki Kanazawa University, 電子情報学系, 講師 (30324106)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
MATSUDA Yoshio 金沢大学, 電子情報学系, 教授 (20401896)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2009
|
Keywords | アフィン動き推定 / 動領域抽出 / 画像認識 / 実時間処理 / VLSI / FPGA |
Research Abstract |
本研究はアフィン動きモデル推定によるVGA 30 fpsの動領域抽出用VLSIアーキテクチャを提案する。VLSI向けアルゴリズムは画像分割法、境界限定ICMラベリング、新領域の動き推定省略により特徴付けられ、精度の劣化無く演算量を82%、メモリ容量を95%、データ転送量を99%削減できる。VLSIアーキテクチャは分割画像のパイプライン処理、複数領域の同時動きモデル推定、境界変更と新領域検出のラベリング処理共通回路により特徴付けられ、VGA 30fpsの動領域抽出を167MHzで実現でき、0.18μmプロセスのコア面積は30mm^2である。
|