• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ポストコルソンを目指した高強度銅基合金の組織制御

Research Project

Project/Area Number 19560697
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

藤居 俊之  Tokyo Institute of Technology, 大学院・総合理工学研究科, 准教授 (40251665)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾中 普  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (40194576)
加藤 雅治  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (50161120)
Keywords電子・電気材料 / 銅合金 / 導電性材料 / 材料組織 / 時効析出
Research Abstract

昨年度までの研究で,強度と導電性のバランスに優れた特性を示すCu-Co-Si合金に焦点を絞り,溶体化処理温度域での溶質原子の固溶度を確定する実験を行った.電気抵抗測定から得たCu-Co_2Si擬二元系の1050℃における固溶度は,2.13at%となり,これまで報告されていた値より小さいことが明らかとなった.固溶度を超えるCoおよびSiを合金化した試料では,溶体化処理温度を1000℃以上に設定すると,焼き入れ過程でCo_2Si粒子の粒内析出,粒界析出が生じ,さらに時効を行うと粒界析出粒子の粗大化にともない,時効試料の延性が低下することを見いだした.合金の強度と導電率のバランスのみに着眼すれば,強度700MPa以上,導電率55%IACSの特性を熱処理のみによって引き出すことは可能である.本研究では,溶体化処理温度に加えて,溶体化処理温度での等温保持時間に依存して,焼き入れ試料の導電率や強度に違いが生じることも明らかにした.これらの性質は,Cu-Co-Si合金に特有の性質であり,工業上は溶体化処理条件に大きな制約が生じることを示唆している.Cu-Co-Si合金を実用合金として設計するに当たっては,CoおよびSi濃度を固溶限以下におさえ,溶体化処理時の析出を抑制することが必須となる.さらに,時効処理,加工熱処理等の組み合わせにより,導電率を向上させれば,本合金の本質的な性能を引き出すことが可能となることが明らかとなった.

Research Products

(10 results)

All 2010 2009

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] Cu母相中におけるFe-Co粒子の成長に及ぼす外部磁場効果2010

    • Author(s)
      菅野千晴
    • Journal Title

      金属 80(印刷中)

  • [Journal Article] Cyclic Softening of Cu-Ni-Si Alloy Single Crystals under Low-Cycle Fatigue2010

    • Author(s)
      Toshiyuki Fujii
    • Journal Title

      Materials Science Forum (掲載決定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cu単結晶内の強磁性Fe-Co粒子の磁場印加による形状変化2010

    • Author(s)
      藤居俊之
    • Organizer
      日本鉄鋼協会春季講演大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-03-30
  • [Presentation] 強磁性bcc Fe-Co析出粒子の外部磁場印加によるバリアント選択2010

    • Author(s)
      菅野千晴
    • Organizer
      日本鉄鋼協会春季講演大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-03-30
  • [Presentation] Effects of Magnetic Field on Variant Selection of BCC Fe-Co Particles in Cu Matrix2009

    • Author(s)
      Ryuichiro Shima
    • Organizer
      6th International Conference on Electromagnetic Processing of Materials
    • Place of Presentation
      ドイツ・ドレスデン市
    • Year and Date
      2009-10-22
  • [Presentation] Effects of Magnetic Field on Solid Solubility of Fe and Co in Cu Matrix2009

    • Author(s)
      Chiharu Kanno
    • Organizer
      6th International Conference on Electromagnetic Processing of Materials
    • Place of Presentation
      ドイツ・ドレスデン市
    • Year and Date
      2009-10-21
  • [Presentation] Cu母相におけるCo-Fe粒子の成長に伴う形状変化2009

    • Author(s)
      青柳憲司
    • Organizer
      日本金属学会秋期大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-09-15
  • [Presentation] Cu母相中のFeおよびCoの固溶量に及ぼす外部磁場効果2009

    • Author(s)
      菅野千晴
    • Organizer
      日本金属学会秋期大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-09-15
  • [Presentation] Variant Selection of Grain-Boundary Fe-Co Particles in Cu Bicrystals2009

    • Author(s)
      T. Fujii
    • Organizer
      THERMEC' 2009
    • Place of Presentation
      ドイツ・ベルリン市
    • Year and Date
      2009-08-27
  • [Presentation] 巨大ひずみ加工により作製した超微細粒銅の繰り返し変形挙動2009

    • Author(s)
      藤居俊之
    • Organizer
      銅及び銅合金研究強化・産学連携事業 第2回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京・霞が関
    • Year and Date
      2009-08-27

URL: 

Published: 2011-06-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi