• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

新規クラスレート半導体の創製と熱電変換材料への応用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19560713
Research InstitutionTokyo University of Science, Yamaguchi

Principal Investigator

阿武 宏明  Tokyo University of Science, Yamaguchi, 基礎工学部, 准教授 (60279106)

Keywords省エネルギー / 熱電変換 / クラスレート / ゲスト置換 / ホスト置換 / 電子構造変調 / 状態密度 / ゼーベック係数
Research Abstract

本研究では、熱電変換材料としての実用化を目指して、高い熱電性能を有する新規クラスレート半導体の創製に関する基礎的研究を行う。平成19年度の研究結果を踏まえ、材料プロセス、ホスト・ゲスト元素置換効果、バンド構造計算に基づく熱電物性解析を引き続き行った。SiやGe系クラスレートにおいて、遷移金属元素によるホスト置換および希土類元素によるゲスト置換した場合の電子構造計算の結果から、ホストおよびゲスト置換のいずれも伝導帯底付近の構造が影響を受けて状態密度が増加すること、その結果ゼーベック係数が増加する効果が期待されることが判明した。Geクラスレートの場合の計算から、ゲスト原子のイオン半径が小さくなる程、状態密度の増加効果が大きいことが示唆された。これらを実験検証するために、ホストを遷移金属元素で置換した化合物系におけるゲスト置換試料を作製し熱電特性を評価・解析した結果、n型Ba_<8-x>Eu_xCu_ySi_<46-y>系とn型Ba_6A_2AuGa_<13>Si_<32>(A=Sr,Eu)系において、ゲスト置換によって有効質量が増加することがわかった。Ba_6A_2AuGa_<13>Si_<32>(A=Sr)系において熱電特性のキャリア濃度依存性をシミュレーションした結果、キャリア濃度を最適化すれば熱電性能が高温側で向上することが予測された。以上のように、従来までクラスレートにおいてはゲストの“ラトリング"散乱が低い熱伝導度の主因とされ、ゲストとフォノン物性との関係が重視されてきたが、本研究から、ゲスト元素置換によってもキャリア輸送を担う電子構造を変調して熱電物性の制御が可能であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ナノラトリング半導体2009

    • Author(s)
      阿武宏明
    • Journal Title

      機能材料 29

      Pages: 17-24

  • [Presentation] Ba_8Ga_<16>Si_<30>系クラスレートの作製とその熱電特性の評価2009

    • Author(s)
      立川博章, 播磨宗史, 阿武宏明
    • Organizer
      山口東京理科大学 第9回液晶研究所シンポジウム・第5回先進材料研究所シンポジウム・合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      山口東京理科大学
    • Year and Date
      2009-03-09
  • [Presentation] Ba_8Al_<16>Si_<30>クラスレートにおけるゲスト元素置換および熱電特性2009

    • Author(s)
      播磨宗史, 立川博章, 阿武宏明
    • Organizer
      山口東京理科大学 第9回液晶研究所シンポジウム・第5回先進材料研究所シンポジウム・合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      山口東京理科大学
    • Year and Date
      2009-03-09
  • [Presentation] Thermoelectric Properties of Ba_8Au_2Ga_xGe_<44-x> Clathrate Compounds with Various Carrier Concentrations2008

    • Author(s)
      H. Anno, S. Noguchi, K. Suzuki, K. Koga
    • Organizer
      The International Union of Materials Research Societies (IUMRS) International Conference in Asia 2008 (IUMRS-ICA 2008)
    • Place of Presentation
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • Year and Date
      20081209-20081213
  • [Presentation] Ba_8Al_<16>Si_<30>系クラスレートの熱電特性に及ぼす熱処理効果2008

    • Author(s)
      楠田真太, 古賀健治, 播磨宗史, 立川博章, 阿武宏明
    • Organizer
      第5回日本熱電学会学術講演会(TSJ2008)
    • Place of Presentation
      早稲田大学、大久保キャンパス
    • Year and Date
      20080821-20080822
  • [Presentation] Electronic Structure and Thermoelectric Properties of Si-based Clathrate Compounds2008

    • Author(s)
      K. Koga, K. Suzuki, M. Fukamoto, H. Anno
    • Organizer
      27^<th> International Conference on Thermoelectrics (ICT2008)
    • Place of Presentation
      Oregon State University, Corvallis, Oregon, USA
    • Year and Date
      20080803-20080807
  • [Presentation] Type-I Si系クラスレート化合物の電子構造と熱電特性2008

    • Author(s)
      古賀健治, 深本真史, 鈴木康司, 阿武宏明
    • Organizer
      第69回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Book] 熱電変換技術ハンドブック2008

    • Author(s)
      阿武宏明, 古賀健治
    • Total Pages
      107-122
    • Publisher
      株式会社エヌ・ティー・エス

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi