• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Construction of Production of n-3 Poly Unsaturated Fatty Acid (PUFA) by Fish

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19560776
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Biofunction/Bioprocess
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

TAMARU Yutaka  Mie University, 大学院・生物資源学研究科, 准教授 (50324554)

Research Collaborator SHIBATA Toshiyuki  三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 講師 (50380796)
MIYAKE Hideo  三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 助教 (50362364)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywordsゼブラフィッシュ / Fat-1遺伝子 / FAE遺伝子 / n-3系高度不飽和脂肪酸、 / n-6系高度不飽和脂肪酸 / メタボリックシンドローム
Research Abstract

実験モデル動物として注目されている小型魚類のゼブラフィッシュ(Daniorerio)に線虫由来のfat-1遺伝子を導入したトランスジェニック個体の作出に成功した。さらに、得られたトランスジェニック系統を用いて脂肪酸組成を分析した結果、野生型と比較してエイコサペンタエン酸(EPA C20:5)あるいはドコサヘキサエン酸(DHA C22:6)などのn-3系高度不飽和脂肪酸を多く含有していた。

Research Products

(5 results)

All 2009 2008 Other

All Presentation (2 results) Remarks (3 results)

  • [Presentation] n-3系脂肪酸合成酵素遺伝子fat-1を導入したトランスジェニックフイッシュの創製2009

    • Author(s)
      柴田敏行(田丸浩)
    • Organizer
      日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      マリンメッセ福岡
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] n-3系高度不飽和脂肪酸を合成するゼブラフィッシュの創出2008

    • Author(s)
      石川文啓(田丸浩)
    • Organizer
      日生化学会・日本分子生物学会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Remarks] 日経産業新聞(全国版)2007年11月2日(金)、ベンチャー面「魚使い抗体作製」

  • [Remarks] 読売新聞(全国版)2007年11月26日(月)、社会面「ヒト遺伝子の働きを観察」

  • [Remarks] 科学新聞(週刊)2008年3月21日(金)、7面「日本農芸化学会シンポジウムから」

URL: 

Published: 2010-06-09   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi