• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

イネ根特異的タンパク質のジャスモン酸とサリチル酸による発現調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19570044
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

古川 聡子  Tokyo Metropolitan University, 大学院・理工学研究科, 助教 (00221565)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小柴 共一  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授 (80117704)
Keywords植物 / 乾燥耐性 / 発現制御 / 耐塩性 / 生理学
Research Abstract

平成20年度は、RSOsPR10過剰発現イネの各系統の生育特性評価および発現調節機構の解析、トウモロコシへの遺伝子導入系の確立を主要な目的として研究を進め、(1)RSOsPR10過剰発現イネ系統を用いた根の生育、養水分吸収、悪環境下での生育などの生育特性について検討したところ、水耕培養での幼苗の生育状態、乾燥、塩耐性は、野生型と有意な差は見られなかった。しかし、ポット栽培による特定網室内での評価試験では、PR10過剰発現イネ系統S3、S4およびS19系統で明確な乾燥耐性が確認された。また、同系統で根の伸長促進(根長、根重量)が確認できた。(2)RSOsPR10遺伝子発現の情報伝達経路について特にジャスモン酸経路について、ジャスモン酸欠損変異体を用いて検討を加えたところ、少なくとも塩処理によるRSOsPR10遺伝子の誘導にはジャスモン酸の合成は必要のない可能性が高いことが明らかになった。このためエチレンを介した経路の可能性を考える必要がでてきた。(3)これまでの35Sプロモーターでのライン以外に、REX、ユビキチンプロモーターを用いた過剰発現ラインの作成に取り組んだ。(4)PR10を過剰に生産する大腸菌、酵母を作成し、高浸透圧、塩耐性について検討を加えたところ、酵母で塩、および、ソルビトールに対する耐性の向上が観察された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Contribution of salicylic acid glucosyltransferase, OsSGT1, to chemically-induced disease resistance in rice plants.2009

    • Author(s)
      Umemura, et al.
    • Journal Title

      Plant J. 57

      Pages: 463-472

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proteome analysis of proteins responsive to ambient and elevated ozone in rice seedlings.2008

    • Author(s)
      Feng, et al.
    • Journal Title

      Agric. Ecosys. Environ. 125

      Pages: 255-265

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 環境ストレス応答性RSOsPR1O遺伝子導入イネおよびベンドグラスの評価.2009

    • Author(s)
      大田幸士, (他4名)
    • Organizer
      2009年度育種学会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] 植物に環境ストレス耐性を付与するタンパク質RSOsPRlOの発現制御機構の解析.2008

    • Author(s)
      石井紀子, (他5名)
    • Organizer
      植物化学調節学会第43回大会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] Using plants to rescue our planet from serious environmental and food crises on Earth.2008

    • Author(s)
      Koshiba, T.
    • Organizer
      C40 Cities -Tokyo Conference on Climate Change 2008
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-23
  • [Remarks]

    • URL

      http://dept.biol.metro-u.ac.jp/labo.asp?ID=horcel

  • [Patent(Industrial Property Rights)] ストレス応答性遺伝子が導入された形質転換植物2008

    • Inventor(s)
      小柴, 他5名
    • Industrial Property Rights Holder
      首都大学東京生物資源研北興化学
    • Industrial Property Number
      PCT JP2007/208928JP2007/050552
    • Filing Date
      2008-07-25
    • Overseas

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi