• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Molecular mechanisms for the control of body size in the nematode

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19570170
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Molecular biology
Research InstitutionSojo University

Principal Investigator

OHSHIMA Yasumi  Sojo University, 生物生命学部, 教授 (90037606)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords発生 / 分化 / シグナル伝達 / 遺伝子 / 体の大きさ / 線虫 / Gキナーゼ / MAPキナーゼ / 変異体
Research Abstract

我々は、以前、変異により線虫C. elegansを大型化する遺伝子egl-4がGキナーゼを、小型化する遺伝子sma-5がMAPキナーゼをコードすることを明らかにしたが、不明であったこれらの基質その他の信号伝達経路を明らかにすることを主な目的とした。酵母ツーハイブリッド系によるスクリーニングの結果、EGL-4及びSMA-5と相互作用する因子をそれぞれ6種類及び2種類同定した。前者の3つ(DRN-1、C52B9.4、COL-167)の変異体の体積は野生型より有意に小さく、これらが大きさの制御に関与することが示唆される。種々の発現系を検討した結果、カイコ抽出液を用いる試験管内翻訳系により、全長のEGL-4タンパク質の発現、精製に成功した。これを用いて、タンパク質リン酸化活性の証明、基質の探索を行う予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 線虫 C. elegansのTGFβシグナル伝達経路とGキナーゼによる体の大きさの調節2008

    • Author(s)
      宗 修平
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市 神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] Control of body size by a TGFβsignal pathway and a G-kinase in C. elegans、OIST International Work shop on Gradient and Signalling2008

    • Author(s)
      宗修平
    • Organizer
      Okinawa Institute of Science & Technology
    • Place of Presentation
      沖縄県
    • Year and Date
      2008-11-20

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi