• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

温度感受性TRP受容体を活性化する食品成分とエネルギー代謝

Research Project

Project/Area Number 19580146
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

渡辺 達夫  University of Shizuoka, 食品栄養科学部, 教授 (10210915)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古旗 賢二  城西大学, 薬学部, 准教授 (70275105)
守田 昭仁  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (40239653)
Keywords食品成分 / 生理活性 / エネルギー代謝 / TRP受容体
Research Abstract

温熱・寒涼性食品から19種類を選び、ヘキサン、酢酸エチル、メタノール抽出物を作成し、分注機能付き蛍光マイクロプレートリーダーであるセルベースワークステーションFlexStationIIを用いてrat TRPV1を異所的に発現させた細胞に対する活性化画分をスクリーニングした。温熱性食品であるネギ属植物、ミョウガ、および寒涼性食品に分類される小麦のヘキサン抽出物に高活性が認められた。小麦ヘキサン画分中の成分の単離・精製をおこない、1-アシルモノグリセロール(MG)が活性成分であることを明らかにした。ネギ属植物のうちタマネギと、ミョウガの活性として1-MGを単離した。ミョウガにはさらに2-MGが活性成分として含まれていた。ついで、1-MGがin vivoでもTRPV1を活性化するかをラット足裏皮下への投与試験から検討し、辛味関連行動を引き起こしたことからin vivoでの活性を明らかにした。また、辛味との相関が知られているラットの目への滴下試験において、1-MGが無辛味であることを確認した。さらに、市販1-MGを用いて、1-MGの構成脂肪酸の種類と活性の関係を調べ、鎖長と不飽和度が活性に影響することを見出した。これらのことから、1-MGはTRPV1を活性化する無辛味食品成分であることが明らかとなった。また、これまでに得ていたヒトTRPA1 cDNAを安定的に発現する細胞系を樹立することができた。次年度はこの細胞を用いて、TRPA1を活性化する食品成分の探索を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Newly synthesized oleylgingerol and oleylshogaol activate TRPV1 Ion channels2007

    • Author(s)
      A. Morita
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 71

      Pages: 2304-2307

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Monoacylglycerolsのカプサイシン受容体TRPV1への作用2008

    • Author(s)
      岩崎有作
    • Organizer
      日本農芸化学会2008年度大会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] 食品中のmonoacylglycerolはカプサイシン受容体TRPV1を活性化させる2007

    • Author(s)
      岩崎有作
    • Organizer
      第22回日本香辛料研究会
    • Place of Presentation
      東京都文京区
    • Year and Date
      20070900
  • [Presentation] カプサイシン受容体TRPV1を活性化する食品成分2007

    • Author(s)
      渡辺達夫
    • Organizer
      日本動物細胞工学会2007年度大会(シンポジウム)
    • Place of Presentation
      高崎市
    • Year and Date
      20070700
  • [Presentation] カプサイシン受容体に作用する食品成分の探索2007

    • Author(s)
      岩崎有作
    • Organizer
      第61回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20070500

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi