• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

培養系を用いた中胚葉組織(平滑筋、骨格筋)分化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19590173
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鳥橋 茂子  Nagoya University, 医学部, 教授 (90112961)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 和人  名古屋大学, 医学部, 講師 (10303653)
KeywordsES細胞 / 間葉系幹細胞 / 平滑筋 / 骨格筋 / ペースメーカー細胞 / BMP / PDGF / CD105
Research Abstract

1. マウスES細胞を用いて「間葉系幹細胞」を形成する方法を確立した。「間葉系幹細胞」は骨髄にごく少数存在することが知られているが、近年脂肪組織中にもより多く分布することがわかり、ヒトを含む動物の脂肪組織から「間葉系幹細胞」を抽出する方法が数多く報告されている。しかし、様々な細胞種が混在する中から高純度で幹細胞のみを選別するのは難しい。そこで、われわれはES細胞を脂肪細胞へと分化誘導する過程で「間葉系幹細胞」が出現するであろう事を想定し、これを収集することを試みた。その結果、CD105(Endoglin; TGFβ type II receptor)を指標として、91.4%の高純度で「間葉系幹細胞」を収集できた。この幹細胞は骨格筋、骨、軟骨、脂肪への分化誘導が可能で脂肪組織由来の「間葉系幹細胞」に相当するものであることが確認できた。(投稿準備中;特許出願)
2. マウス消化管筋層に分布するペースメーカー細胞(interstitial cells of Cajal:ICC)と外縦走筋の分化にPDGFシグナル系が深く関わることを証明した。マウス胎児の消化管を器官培養し、PDGFシグナルを阻害すると、外縦走筋の分化が抑制され、これに伴って未分化ではあるがICCに類似の細胞が増えることを示した。(論文発表)
3. 腸管のペースメーカー細胞(ICC)と外縦走筋はc-Kitを発現する共通の前駆細胞(間葉系細胞)から分化する。しかしICCを除くと、その分化にc-Kitシグナルを必要としない。そこで、この間葉系細胞の増殖に必要なシグナルを探索し、BMP2が深く関わることをみいだした。(論文発表)

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] The expression and crucial roles of BMP signaling in development of smooth muscle progenitor cells in mouse embryonic gut.2009

    • Author(s)
      Torihashi S. Hattori T, Hasegawa H, Kurahashi M, Ogaeri T, Fuiimoto T.
    • Journal Title

      Differentiation 77

      Pages: 277-289

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マウスES細胞を用いた骨格筋細胞の発生モデル2009

    • Author(s)
      鈴木麻友, 水野陽太, 蜷川菜々, 八木保, 鳥橋茂子
    • Journal Title

      理学療法の医学的基礎 12(2)(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 刺激入力の継続と脳機能再生に関する動物モデルによる研究.2009

    • Author(s)
      石田和人
    • Journal Title

      理学療法の医学的基礎 12(2)(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PDGF signals, play crucial roles in differentiation of longitudinal smooth muscle cells in mouse embryonic gut.2008

    • Author(s)
      Kurahashi M, Niwa Y, Cheng J, 0hsaki Y, Fujita A, Goto H, Fujimoto T, Torihashi S.
    • Journal Title

      Neurogastroenterol Motil 20

      Pages: 521-531

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modafinil normalized hyperreflexia after spinal transection in adultrats.2008

    • Author(s)
      Yates C, Charlesworth A, Reese N, Ishida K, Skinner R, Garcia-Rill E.
    • Journal Title

      Spinal Cord On line

      Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 理学療法への挑戦, そして広がる夢-神経系・基礎系-.2008

    • Author(s)
      石田和人
    • Journal Title

      理学療法福井 12

      Pages: 11-15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ES細胞から分化した骨格筋細胞とactin isoformの発現2009

    • Author(s)
      鳥橋茂子、他4名
    • Organizer
      第114回日本解剖学会総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] Expression pattern of BMP signaling in the mouse embryonic gut and their roles in the smooth muscle differentiation2008

    • Author(s)
      鳥橋茂子, 他4名
    • Organizer
      第41回日本発生生物学会総会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] 刺激入力の継続と脳機能再生に関する動物モデルによる研究.2008

    • Author(s)
      石田和人
    • Organizer
      第13回理学療法の医学的基礎研究会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-05-17
  • [Presentation] 脊髄損傷モデルラットにおける自転車式他動運動の後肢過反射抑制効果.2008

    • Author(s)
      石田和人
    • Organizer
      第43回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Book] 理学療法MOOK第16巻脳科学と理学療法2009

    • Author(s)
      石田和人
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      三輪書店
  • [Book] 人体解剖カラーリングブック2008

    • Author(s)
      天野修, 千田隆夫, 鳥橋茂子監訳
    • Total Pages
      219
    • Publisher
      丸善株式会社
  • [Remarks]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/~st-home/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 多能性幹細胞から分化した開葉系幹細胞およびその産生方法2008

    • Inventor(s)
      鳥橋茂子, 蜷川 菜々
    • Industrial Property Rights Holder
      名古屋大学
    • Industrial Property Number
      特願2008-109002
    • Filing Date
      2008-04-18

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi