• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ボレリアのマダニ体内動態に関する分子生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 19590437
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

川端 寛樹  National Institute of Infectious Diseases, 細菌第一部, 室長 (60280765)

Keywordsライム病 / マダニ / ベクターコンピテンス / 回帰熱
Research Abstract

ホレリア属細菌はマダニ媒介性のスピロヘータである。ボレリアは吸血によってマダニ中腸へ取り込まれるが、その後、マダニ中腸に生着、マダニ体腔内循環を経て唾液腺に侵入することでその伝播サイクルを成立させている。とくに経ステージ感染に必須と考えられる、マダニ中腸上皮細胞への接着と、宿主へのエントリーの直前段階である吸血時のマダニ唾液腺へのボレリア侵入はその伝播サイクルを成立させる上で極めて重要なステップであるが、その現象を説明するための分子生物学的解析はほとんど行われていない。本研究ではそれぞれのステップに必須なボレリア因子の同定とその機能解析を最終目的として、以下研究成果を得た。
1.シュルッェマダニ唾液腺へのボレリア接着因子として、国内分離のライム病病原体であるボレリア・ガリニゲノムから機能未同定の遺伝子を複数検出した。表層抗原であるBB0616ホモログは、マダニ唾液腺への接着に関与していると思われる。一方、その機能ドメイン、接着リガンドなどは未同定である。
2.国内分離ボレリアのマダニ中腸への接着性についても検討を行った。ボレリアの中腸組織への接着は、未吸血マダニ中腸組織で見出された。また、接着阻害実験に用いた細胞マトリックスの一部は、その接着を阻害したことから、これら宿主分子に対する接着性がボレリアの中腸生着に関与している可能性が示された。現在、これらボレリアの接着因子の同定を試みている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] シュルツェマダニにおけるライム病ボレリア伝播関連遺伝子の同定2009

    • Author(s)
      今内覚, 村瀬優介, 山田慎二, 肥田野新, 伊東拓也, 川端寛樹, 小沼操, 大橋和彦
    • Organizer
      第148回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      20090900
  • [Presentation] 国内産爬虫類寄生性マダニから見いだされたボレリアとそのマダニ体内での動態2009

    • Author(s)
      高野愛, 藤田博己, 角坂照貴, 今内覚, 田島朋子, 武藤麻紀, 小笠原由美子, 川端寛樹, 渡邉治雄
    • Organizer
      第148回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      20090900
  • [Presentation] ボレリアとマダニの共種分化の可能性2009

    • Author(s)
      高野愛, 川端寛樹, 渡邉治雄
    • Organizer
      第17回ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー
    • Place of Presentation
      福井
    • Year and Date
      20090600
  • [Book] 地球温暖化とダニ媒介性感染症.生活と環境2009

    • Author(s)
      高野愛, 渡邉治雄, 川端寛樹
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      日本環境衛生センター

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi