• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

単純ヘルペスウイルスのトロピズム、HSVのトロピズムは母子感染の予防機構

Research Project

Project/Area Number 19590471
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

白木 公康  University of Toyama, 医学薬学研究部(医学), 教授 (50135745)

Keywords単純ヘルペスウイルス / トロピズム / 温度感受性 / 母子感染 / 病原性
Research Abstract

単純ヘルペスウイルス(HSV)2型は、性器ヘルペス、母子感染を起こすが、それらの病原性の特徴であるトロピズムに関しては全く知られていない。しかし、他のウイルスでは、臓器特異的なトロピズムの報告があり、同一患者の性器ヘルペスの外陰部と頚部や母子感染例では児と外陰部から、同一患者の分離された場所の異なるウイルス株間で、性状の差違を比較した。そして、サル腎細胞Vero細胞とヒト肝細胞由来HepG2細胞でのプラック形成率の比較より両細胞間でのトロピズムの差違とVero細胞での温度感受性の差違を見出した。分離部位によって認められたトロピズムの差違を生ずるウイルス遺伝子の同定を行い、病原性との関連を研究している。現在、トロピズムの異なるウイルス株の塩基配列を決定し、比較を行っている。また、変異遺伝子を推定するため、HepG2細胞とVero細胞でのウイルス蛋白の合成の差違の確認を行っており、前初期蛋白IE4の合成量の差違がある可能性を見出した。そのため、IE4の遺伝子発現の調節領域の変異の検出に焦点を絞っているが、その部位の配列のGCが80%以上のため、塩基配列の決定と比較に難渋している。また、これまでに2株間で1カ所の差違を認めたが、これまでに分離されている他のウイルス分離株のペアでは同様な変異を認めなかった。したがって、この変異がトロピズムを決定する遺伝子ではなかったようである。以上のように、トロピズムの差違を生じる遺伝子に近づいていると思われる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Infection and direct injury in human hepatocyte explants and a hepato-blastoma cell line due to hepatiticomimetic (Non-hepatitis) viruses2007

    • Author(s)
      Phrom J, Aiba N, Suzuki M, Sato H, Takahara T, Kondo S, and Shiraki K.
    • Journal Title

      J. Med. Virol 79

      Pages: 413-425

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genital Herpes Due to Acyclovir-Sensitive Herpes Simplex Virus CausedSecondary and Recurrent Herpetic Whitlows Due To Thymidine Kinase-Deficient/Temperature-Sensitive Virus2007

    • Author(s)
      Shimada Y, Suzuki M, Shirasaki F, Saito E, Sogo K, Hasegawa M, Takehara K, Phromjai J, Chuhjo T, and Shiraki K.
    • Journal Title

      J. Med. Virol 79

      Pages: 1731-1740

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isolation of therapeutic human monoclonal antibodies for varicella-zoster virus and the effect of light chains on the neutralizing activity2007

    • Author(s)
      Suzuki K, Akahori Y, Asano Y, Kurosawa Y, and Shiraki K.
    • Journal Title

      J. Med. Virol 7

      Pages: 852-862

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Immune response to varicella-zoster virus may cause neurological complicatio.2007

    • Author(s)
      Shiraki K, Hama Y, Yoshida Y, and Daikoku T.
    • Organizer
      13th International Conference on Immunobiology and Prophylaxis of Human Herpesvirus Infections.
    • Place of Presentation
      Orvieto, Italy
    • Year and Date
      20071103-09
  • [Presentation] 水痘ウイルスgH糖タンパク抗原に対する中和抗体のエピトープ解析2007

    • Author(s)
      赤堀泰, 鈴木和弘, 浅野喜造, 吉田与志博, 大黒徹, 鈴木美輝子, 白木公康
    • Organizer
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20071021-23
  • [Presentation] Clinical relevance of 21 amino acids deletion in glycoprotein G of herpes simplex virus II.2007

    • Author(s)
      Shiraki K, Horiba K, Daikoku T, and Kawana T.
    • Organizer
      32nd Annual International Herpesvirus Woorlshop
    • Place of Presentation
      Asheville, USA
    • Year and Date
      20070706-14
  • [Presentation] 麻疹罹患経過中におけるHHV-6特異的細胞性免疫の動態2007

    • Author(s)
      熊谷卓司, 吉川哲史, 山田雅夫,井平勝, 白木公康, 浅野喜造
    • Organizer
      第48回日本臨床ウイルス学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20070602-03
  • [Presentation] 水痘帯状庖疹ウイルス(VZV)の前初期蛋白とIE62と神経因子との関連について2007

    • Author(s)
      浜 結香, 吉田 与志博, 大黒 徹, 本田 まりこ, 白木 公康
    • Organizer
      第48回日本臨床ウイルス学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20070602-03
  • [Presentation] 肺炎患者より分離されたヒトライノウイルスの遺伝子解析.2007

    • Author(s)
      大黒 徹, 白木 公康
    • Organizer
      第55回日本ウイルス学会学術集会, 2007, 10, 21-23, 札幌.
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20070602-03
  • [Presentation] ミゾリビンの抗サイトメガロウイルス効果2007

    • Author(s)
      白木公康
    • Organizer
      第19回ミゾリビン移植検討会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-10-13

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi