• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスの粒子産生機構の解析

Research Project

Project/Area Number 19590472
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

土方 誠  Kyoto University, ウイルス研究所, 准教授 (90202275)

KeywordsC型肝炎ウイルス / 粒子産生 / 脂肪滴 / コアタンパク質 / アミノ酸変異 / 組換え体 / siRNA / 宿主因子
Research Abstract

感染性組換え体HCVを産生する細胞の脂肪滴(LD)画分特異的に存在比率が変化している細胞因子を同定し、その細胞因子について、その感染性粒子産生についてその直接的な機能について検討を進めた。まずこれらの細胞因子について、その感染性ウイルスの産生への関与について検討を進めた。得られた候補因子のmRNA配列に対するsiRNAを合成し、これを感染性組換え体HCVを産生する細胞に導入することにより候補因子の発現を低下するか否かを検討し、抑制効果の得られるsiRNAを選択した。また同時にこの候補因子のcDNAのクローニングをおこなった。siRNAを導入し、候補因子量を低下させた細胞における感染性組換え体ウイルスの産生について検討をおこなったが、細胞内のHCVゲノム複製に大きな影響を与えずに、しかも非感染性粒子は産生される、つまりHCV粒子の感染性のみに影響を与えるような因子は同定されなかった。しかしながら、LD画分の存在するウイルスタンパク質を詳細に解析したところ、コアタンパク質が多量体を形成していることを新たに見いだした。変異体解析などを用いてその責任領域を検討したところ、これまでに報告のあるコアタンパク質アミノ末端領域とは異なる領域に存在する1つのアミノ酸がこの多量体形成に関与する可能性が考えられた。組換え体HCVのコア領域のこのアミノ酸に変異を導入した変異型組換え体HCVを作成して、粒子産生などと検討したところ、この変異では細胞内のHCV RNA複製は野生型と同等であり、コアタンパク質のLD局在も認められた。しかしながら、培養上清中に感染性を示す粒子は検出されなかった。このことからこのアミノ酸に関連したコアの多量体形成が感染性粒子産生に重要な役割を果たす可能性が考えられた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] 3D cultured immortalized human hepatocytes useful to develop drugs for blood-borne HCV2009

    • Author(s)
      Hussein H. Aly, Kunitada Shimotohno, Makoto Hijikata
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 379

      Pages: 330-334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TORC 2, a coactivator of CREB, promotes Epstein-Barr virus reactivation from latency through interaction with viral BZLF1 protein2009

    • Author(s)
      Takayuki Murata, Yoshitaka Sato, Sanae Nakayama, Ayumi Kudoh, Satoko Iwahori, Hiroki Isomura, Masako Tajima, Takayuki Hishiki, Takayuki Ohshima, Makoto Hijikata, Kunitada Shimotohno, Tatsuya Tsururmi
    • Journal Title

      J. Biol. Chem. 284

      Pages: 8033-8041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coiled-coil domain containing 85B suppresses the beta-catenin activity in a p53-dependent manner2008

    • Author(s)
      Akio Iwai, Makoto Hijikata, Takayuki, Hishiki, Osamu Isono, Tsutomu Chiba, Kunitada Shimotohno
    • Journal Title

      oncogene 27

      Pages: 1520-1526

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HTLV-1 HBZ Protein bypasses the targeting function of ubiquitination2008

    • Author(s)
      Osamu Isono, Takayuki Ohshima, Yasushi Saeki, Jun Matsumoto, Makoto Hijikata, Keiji Tanaka, Kunitada Shimotohno
    • Journal Title

      J. Biol Chem. 283

      Pages: 34273-34282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HCVと肝発癌2008

    • Author(s)
      土方誠
    • Journal Title

      医学のあゆみ 224

      Pages: 693-698

  • [Journal Article] C型肝炎ウイルスの生活環と発がん2008

    • Author(s)
      宮成悠介, 臼田信光, 土方誠, 下遠野邦忠
    • Journal Title

      化学と生物 46

      Pages: 826-831

  • [Journal Article] 3D細胞培養系を用いた患者血液由来HCV培養2008

    • Author(s)
      土方誠, アリ・ハッサン・フセイン, 下遠野邦忠
    • Journal Title

      肝・胆・膵 57

      Pages: 679-687

  • [Presentation] A prolonged culture system for the study of the entire life cycle and the pathogenesis of natural HCV infection2008

    • Author(s)
      Hussein H Aly, Yue Qi, Kunitada Shimotohno, Makoto Hijikata
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2008-10-29
  • [Presentation] 不死化肝細胞の中空糸培養によって再現した患者血清由来天然HCVの感染増殖2008

    • Author(s)
      アリフセイン, 斉月, 山口達哉, 下遠野邦忠, 土方誠
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] Development of the novel in vitro system supporting the entire life cycle of natura HCV2008

    • Author(s)
      Hussein H Aly, Tatsuya Yamaguchi, Yue Qi, Kunitada Shimotohno, Makoto Hijikata
    • Organizer
      15th International Symposium Hepatitis C Virus & Related Viruses
    • Place of Presentation
      San Antonio
    • Year and Date
      2008-10-07
  • [Presentation] SERUM DERIVED HCV INFECTION, REPICATION AND PARTICLE PRODUCTION IN IMMORTALIZED PRIMARY HUMAN HEPATOCYTES2008

    • Author(s)
      Hussein H Aly, Kunitada Shimotohno, Makoto Hijikata
    • Organizer
      XIV. Internationsl Congress of Virology
    • Place of Presentation
      Istanbul
    • Year and Date
      2008-08-12
  • [Patent(Industrial Property Rights)] C肝炎ウイルスの感染増殖性の評価方法、およびその利用2008

    • Inventor(s)
      土方誠, 山口達哉, アリハッサン フセイン
    • Industrial Property Rights Holder
      土方誠, 山口達哉, アリハッサン フセイン
    • Industrial Property Number
      特願2008-167943
    • Filing Date
      2008-06-26
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 感染性C肝炎ウイルス粒子の製造方法、およびその利用2008

    • Inventor(s)
      土方誠, 山口達哉, アリハッサン フセイン
    • Industrial Property Rights Holder
      土方誠, 山口達哉, アリハッサン フセイン
    • Industrial Property Number
      特願2008-167942
    • Filing Date
      2008-06-26
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 肝炎ウイルスの増殖方法、及び肝炎ウイルス感染細胞を培養するための中空糸並びにその利用2008

    • Inventor(s)
      山口達哉, 瀬川昌也, 溝上雅史, 田中靖人, 下遠野邦忠, 土方誠
    • Industrial Property Rights Holder
      山口達哉, 瀬川昌也, 溝上雅史, 田中靖人, 下遠野邦忠, 土方誠
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2007/068611
    • Acquisition Date
      2008-04-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi