• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

糖尿病性腎症感受性遺伝子マーカーとしてのSLC12A3遺伝子多型の意義

Research Project

Project/Area Number 19590546
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

保嶋 実  弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90142934)

Keywords糖尿病性腎症 / 遺伝子マーカー / SLC12A3 / 遺伝子多型 / 一塩基多型(SNPs)
Research Abstract

ギテルマン症候群の原因遺伝子であるSolute Carrier Family 12 member 3 (SLC12A3)は、NaCl代謝を介した血圧調節において重要な役割を担っている。また、SLC12A3は糖尿病性腎症の発症と進展に関与する分子として着目されている。本研究では、糖尿病性腎症の発症と進展にSLC12A3の機能変化によるNaCl代謝異常が関与する可能性について検討した。今年度は、ケース・コントロール研究として糖尿病腎症とSLC12A3遺伝子のプロモーター領域多型との関連性について検討した。対象は、糖尿病性腎症87例(腎症群)と糖尿病で腎症未発症の49例(対照群)で、腎症群をさらに非透析群(腎症3期)16例と透析群71例に分類して比較検討した。遺伝子多型解析は、2種類の多型(-605C/Tおよび-141G/C)をTaqMan-PCR法で行った。-605C/T多型では、対照群においてCC型44例、CT型3例、TT型2例で、腎症群ではCC型79例、CT型6例、TT型2例で両群間の遺伝子型頻度に差異は認めなかった。対立遺伝子頻度についても両群間で差異を認めなかった。さらに腎症群を非透析群と透析群に分けて比較したが、遺伝子型頻度および対立遺伝子頻度に差異を認めなかった。-141G/C多型では、対照群においてGG型22例、GC型22例、CC型5例で、腎症群ではGG型55例、GC型25例、CC型7例で両群間に差異は認めなかった。対立遺伝子頻度についても両群間で差異を認めなかった。さらに腎症群を非透析群と透析群に分けて比較したが、遺伝子型頻度および対立遺伝子頻度に差異を認めなかった。糖尿病性腎症とSLC12A3遺伝子のプロモーター領域多型に連関を認めなかったことから、それらの多型は糖尿病性腎症の遺伝的マーカーにならないことが示唆され、他の領域での検索がさらに必要と考えられた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Mutational analysis of SLCJ2A3 gene in a Japanese general population of northern Japan.2011

    • Author(s)
      Tsutaya S, et al
    • Journal Title

      Hirosaki Med J

      Volume: 62(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of Gitelman syndrome associated with idiopathic intracranial hypertension.2011

    • Author(s)
      Tsutsui H, et al
    • Journal Title

      Intern Med

      Volume: 50(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantification of cystatin C in cerebrospinal fluid from various neurological disorders and correlation with G73A polymorphism in CST3.2010

    • Author(s)
      Yamamoto-Watanabe Y, et al
    • Journal Title

      Brain Res

      Volume: 1361 Pages: 140-145

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サイアザイド感受性Na-Cl共輸送体遺伝子に新規の変異を確認したGitelman症候群の1例2010

    • Author(s)
      岡田英之, 他
    • Journal Title

      日本内科学会雑誌

      Volume: 99 Pages: 834-836

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 少量インスリン持続投与が非糖尿病ウィスターラットの末梢神経機能および形態に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      杉本一博, 他
    • Organizer
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      20100909-20100912
  • [Presentation] 糖尿病腎症におけるサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(SLC12A3)遺伝子のプロモーター領域多型の検討2010

    • Author(s)
      蔦谷昭司, 他
    • Organizer
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      20100909-20100912
  • [Presentation] 痛風性関節炎を併発したGitelman症候群の一例2010

    • Author(s)
      宮本真由美, 他
    • Organizer
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] ELMO1およびELMO2遺伝子多型と推算糸球体濾過量に関する検討2010

    • Author(s)
      蔦谷昭司, 保嶋実
    • Organizer
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] 7ヵ月間の少量インスリン持続投与が非糖尿病ウィスターラットの痛覚反応および神経伝導速度に与える影響2010

    • Author(s)
      杉本一博, 他
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • Year and Date
      20100527-20100529
  • [Presentation] サイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(SLC12A3)の遺伝子変異と尿中電解質に関する検討2010

    • Author(s)
      蔦谷昭司, 他
    • Organizer
      第33回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2010-10-17
  • [Presentation] R904Q variant in the SLC12A3 is associated with bone mineral density in Japanese women.2010

    • Author(s)
      Tsutaya S, et al
    • Organizer
      23th Scientific Meeting International Society of Hypertension
    • Place of Presentation
      Vancouver convention centre (Vancouver)
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] Association study of ELMO1 and ELMO2 genes with hypertension in a Japanese population.2010

    • Author(s)
      Tsutaya S, et al
    • Organizer
      23th Scientific Meeting International Society of Hypertension
    • Place of Presentation
      Vancouver convention centre (Vancouver)
    • Year and Date
      2010-09-29
  • [Presentation] Gitelman症候群の診断と病態解析2010

    • Author(s)
      蔦谷昭司, 他
    • Organizer
      第42回日本臨床検査医学会東北支部総会
    • Place of Presentation
      弘前大学医学部コミュニケーションセンター(弘前市)
    • Year and Date
      2010-05-15

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi